石畳小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

くすのき 算数

くすのき学級の算数の授業の様子です。
それぞれの学年の問題に取り組んでいました。先生の説明を聞きながら、集中して学習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級活動

6年生は夏休みの宿題の答え合わせをしていました。
先生の説明を聞きながら丸をつけたり、直したりする姿が見られました。6年生にもなると問題が難しく量も多いですが、みんなよく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学級活動

5年生は、お道具箱を出して持ち物の確認をしていました。
プリントを見ながら必要なものが入っているかチェックしていました。家庭科ではフェルトを使うようです。これからの学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学級活動

4年生は、3人グループで夏休みの思い出を話していました。
夏休みに書いた絵日記のプリントを見ながら心に残ったことを話し、それを笑顔で聞く姿が見られました。みんなたのしい思い出がたくさんできたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級活動

3年生は夏休みの思い出を発表していました。
楽しかった思い出を、みんなの前で楽しそうに話す姿が見られました。また、話を聞いて、感想を言ったり質問をしたりする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級活動

2年生は「夏休みビンゴ」をしていました。
「外遊び」「花火」など、ビンゴカードのマスの中に書かれていることを友だちが夏休みにやったか聞き、その友だちに名前を書いてもらい、ビンゴカードを埋めていきます。友だちや先生と楽しそうに交流する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

夏休みが終わり、子どもたちが元気に登校してきました。
1年生は国語の授業で「あるけあるけ」という詩を音読していました。指で文字を追いながら、先生と一緒に元気に音読する姿が見られ、夏休み前と同じように、やる気のある学習がスタートしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/1 休み明け全校集会
9/5 4年生公共施設見学