9月1日給食
今日の給食は、『麦ごはん、夏野菜のカレーライス、なしポンチ、ヒレカツ、牛乳』です。
下の数字は、献立の栄養価(左)と学校給食実施基準の値(右)です。 エネルギー:724kcal /650kcal たんぱく質:24.9g /27.0g カルシウム:325mg /350mg 食物繊維:4.4g / 4.5g 食塩:2.7g /2.0g 長い夏休みが終わり、学校生活が始まりましたね。 今日はみなさんが大好きなカレーライスが給食が登場しました! また、なしポンチに使われているなしは、豊田市産の「幸水」です! 暑い日が続きますが、たくさんご飯を食べて元気にすごしましょう!
また明日
子どもたちの元気な姿を久しぶりに見られた9月1日でした。
明日も元気に登校してくださいね。
さくら生活単元学習
すっかり伸びきったり枯れてしまっている野菜の株をみんなで抜きました。
1年学活
夏休みの振り返りをしていました。
こちらの学級はすごろく形式で楽しく振り返っていました。
6年理科
「生物と地球環境」様々な微生物のプレパラートを観察して、学習用タブレットで撮影していました。
5年算数
少人数での学習です。
0ら20までの整数で2で割り切れる数の規則性について話し合っていました。
4年学活
9月の始まりということで、席替えをしていました。
3年学活
夏休みの振り返りのスピーチについて、その話題を話し合っていました。
2年学活
新しく「下」の教科書が配られました。
ていねいに自分の名前が書けたかな?
1年学活
ビンゴカードを使って、楽しく夏休みの振り返りをしました。
おはようございます
夏休みが明け、学校が再開しました。
朝から厳しい暑さで、子どもたちは顔を真っ赤にして登校しました。 下校時も危険な暑さが予想されます。可能な範囲で付き添い、お出迎えをお願いします。
|