6/19 1年生算数
1年生算数「ふえるといくつ」の学習では、数図ブロックを使ってブロックを動かし、計算をしました。もとある数に、いくつふえるか考え、計算しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 1年生算数
1年生算数では、「いくつといくつ」の学習をしています。3+1等、たし算の練習をしました。ノートに式と答えを丁寧に書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 6年算数
6年算数では、分数✖️分数の単元を復習するために、算数の友を用いて、問題演習を行っていました。集中して問題に向かう姿勢はさすが最高学年ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 6年月例テスト
6年月例テストを実施していました。教科は国語と算数です。これまでに習ったものをベースに出題されています。今後も基礎・基本を大切にして、力をつけていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 5年外国語
5年外国語では、「できることを伝えたり、たずねたりしよう」というめあてで学習を進めていました。動作・行動を表す表現を確認したり、ALTの先生と一緒に発音練習をしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 4年社会
4年社会では、「うめるゴミはどのように処理しているのだろうか」というめあてで学習を進めていました。来月公共施設見学で、ゴミ処理に関することを見学するので、興味をもって学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 4年理科
4年理科では、閉じこめた空気の単元について学習を進めていました。「水の体積は変化するだろうか?」という点について、実験を行っていました。ピストンをグッと押しながら目盛りを観察していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 5年図工
5年図工では、「のぞいてみると」の作品づくりを進めていました。今日が完成予定ということで、急ピッチで進めていました。色や紙粘土等を貼りつけるなどの工夫がいっぱいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 読み語り4
今日の読み語りの様子です。読み手のボランティアの人数の関係で、今回は6年生以外での実施となりました。6年生も絵本の読み語りが好きなので、担任が読み語りを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 読み語り3
今日の読み語りの様子です。絵本に夢中になっている子どもの姿がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 読み語り2
今日の読み語りの様子です。子どもたちは絵本の世界に引き込まれ、夢中になっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 読み語り1
今日は読み語りの日です。子どもたちが楽しみにしています。どの学級も読み手の声に聞き入っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19 朝のひととき
今日も朝から気温が高い中ですが,子どもたちは元気よく登校してきました。読み語りの準備もあるので、いつも以上に大急ぎで朝の支度をしていました。5年生の廊下には理科の授業で取り扱うメダカの水槽が設置され、子どもたちが覗き込んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 TBG3
今日のファンファーレの活動の様子です。リズムを含んだチューニングを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 TBG2
今日のサッカーの活動の様子です。気温が高いので、エアコンの効いた体育館で活動をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 TBG1
今日の6限後、TBGの活動がありました。バスケの活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 5年書写
5年書写では、硬筆で「これまでに学習したことに気をつけて、竹取物語を書きましょう」の書写ノートのページに取り組んでいました。集中して一文字一文字丁寧に書き上げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 3年体育2
3年の水泳指導の様子です。ビート板を用いてバタ足の練習をしたり、息継ぎの練習をしたりしました。基礎的なことからスイミングのコーチが丁寧に教えてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 3年体育1
昨年度に引き続き、今年度も豊田スイミング平芝校へバスで移動して水泳を実施します。今の時期は1・2限で2年、3・4限で3年が水泳を行っています。今日の3年の水泳指導の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 給食が終わると…
今日の給食は子どもたちの大好きなメニュー、カレーライスでした。給食の片付けが終わると、歯みがきタイムです。今日もリズミカルな曲に合わせて歯みがきをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |