8/8 部活動の様子(吹奏楽) 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 吹奏楽部の活動の様子です。 1年生に演奏の仕方を丁寧に教える上級生。とても良い雰囲気で活動に取り組んでいました。 8/8 部活動の様子(吹奏楽) 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 吹奏楽部の活動の様子です。 1年生に演奏の仕方を丁寧に教える上級生。とても良い雰囲気で活動に取り組んでいました。 8/8 部活動の様子(吹奏楽) 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 吹奏楽部の活動の様子です。 1年生に演奏の仕方を丁寧に教える上級生。とても良い雰囲気で活動に取り組んでいました。 8/8 部活動の様子(吹奏楽) 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 吹奏楽部の活動の様子です。 1年生に演奏の仕方を丁寧に教える上級生。とても良い雰囲気で活動に取り組んでいました。 8/8 今日の高岡中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東門(通称:青門)をくぐり、正面の築山に植わるモモの木。今年は例年よりたくさんの実をつけています。これまではそこまで大きくならず、すぐに実が落ちてしまっていましたが、今年はそうではありません。酷暑の中、生長を続ける植物から元気と勇気をもらっています。 ここで少し桃の話… 桃の花言葉は、「チャーミング」「気立ての良さ」「私はあなたのとりこ」です。見た目通りでとても素敵な花言葉です。この花言葉の由来は、女性を敬う気持ちからだと言われています。「桃」という漢字は「木」に「兆」と書きます。字の通り、桃の花はとても多くの実を付けるので、出産を意味して縁起の良い花とされています。そこから女性を象徴する花言葉がつけられたと言われています。言われてみれば、3月3日の桃の節句も女の子の成長を祝う行事ですね。 桃には実にも花言葉がつけられています。その花言葉は「天下無敵」。言われてみれば納得の言葉です。桃といえば、鬼退治をする桃太郎のイメージや、神話に登場するイザナギノミコトが桃を投げて鬼を追い払ったという言い伝えもあるほどです。こうしたことから「天下無敵」という花言葉がつけられたと言われています。 さらに中国では、桃は悪い気を払う効果があると言われていて、「不老長寿」の食べ物だそうです。 今日、東海大会で雄姿を見せる高中生がいます。 桃の実の花言葉を胸に、応援、よろしくお願いします! ■ 今日の予定 ――――― ・夏季休業:21日目(学校再開まで あと 24日) <部活動> ☆ 東海大会 *ソフトテニス(個人戦) ➡ 岐阜県・瑞浪市民テニスコート ・サッカー・男子ハンド・バスケ *いずれも校内練習 今日もステキな一日になりますように・・・ 8/7 部活動の様子(女子ハンド) 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 女子ハンドボール部の活動の様子です。 県大会で活躍した3年生が引退し、新たなチームづくりと基本となる技能の習得に汗を流していました。 8/7 部活動の様子(女子ハンド) 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 女子ハンドボール部の活動の様子です。 県大会で活躍した3年生が引退し、新たなチームづくりと基本となる技能の習得に汗を流していました。 8/7 部活動の様子(女子ハンド) 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 女子ハンドボール部の活動の様子です。 県大会で活躍した3年生が引退し、新たなチームづくりと基本となる技能の習得に汗を流していました。 8/7 部活動の様子(女子ハンド) 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 女子ハンドボール部の活動の様子です。 県大会で活躍した3年生が引退し、新たなチームづくりと基本となる技能の習得に汗を流していました。 8/7 部活動の様子(男子ハンド) 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 男子ハンドボール部の活動の様子です。 新チームでの練習に卒業生(高校生)も加わり、基礎メニューに意欲的に取り組んでいました。 8/7 部活動の様子(男子ハンド) 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 男子ハンドボール部の活動の様子です。 新チームでの練習に卒業生(高校生)も加わり、基礎メニューに意欲的に取り組んでいました。 8/7 部活動の様子(男子ハンド) 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 男子ハンドボール部の活動の様子です。 新チームでの練習に卒業生(高校生)も加わり、基礎メニューに意欲的に取り組んでいました。 8/7 部活動の様子(男子ハンド) 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 男子ハンドボール部の活動の様子です。 新チームでの練習に卒業生(高校生)も加わり、基礎メニューに意欲的に取り組んでいました。 8/7 今日の高岡中![]() ![]() 玄関前に並べられたたくさんのプランター。まとめて置かれているので、水やりも快適に行えます。しかし、そこから少し離れた校舎の壁際に、葉のみの鉢が一つだけあります。これまでは、花は咲かない観葉植物と思いながらも水やりだけは欠かさずに行っていました。そして先日、その鉢でバラの花が咲いているのを見つけました。 思わぬ開花にとてもうれしくなりました。 今日、明日の部活動が終わると、いよいよお盆休み。 暑い中、安全に登下校し、しっかりと活動に取り組んできた自分に、ぜひ褒美を与えてあげてください。注意点は、人からもらうのではなく、自分自身にあげること。 心と体のリフレッシュに向け、あとちょっと頑張りましょう! (お盆休みの最中に、下の日数が逆転します。そうなると、日が過ぎるスピードが本当に早く感じるようになります。ご注意ください。。。) ■ 今日の予定 ――――― ・夏季休業:20日目(学校再開まで あと 25日) <部活動> ・野球・サッカー・男女ハンド・バスケ・柔道・吹奏楽 *いずれも校内練習 今日もステキな一日になりますように・・・ ![]() ![]() 8/6 部活動の様子(サッカー) 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 サッカー部の様子です。 運動場の改修工事の関係で、学校での部活動も今週でひと区切り。お盆明けからは近隣の中学校にお邪魔して、合同での練習が始まります。 8/6 部活動の様子(サッカー) 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 サッカー部の様子です。 運動場の改修工事の関係で、学校での部活動も今週でひと区切り。お盆明けからは近隣の中学校にお邪魔して、合同での練習が始まります。 8/6 部活動の様子(サッカー) 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 サッカー部の様子です。 運動場の改修工事の関係で、学校での部活動も今週でひと区切り。お盆明けからは近隣の中学校にお邪魔して、合同での練習が始まります。 8/6 部活動の様子(バスケ) 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 バスケットボール部の様子です。 新チームでの大会に向け、基礎メニューに丁寧に取り組んでいました。3年生も練習のサポートをしてくれていました。 8/6 部活動の様子(バスケ) 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 バスケットボール部の様子です。 新チームでの大会に向け、基礎メニューに丁寧に取り組んでいました。3年生も練習のサポートをしてくれていました。 8/6 部活動の様子(バスケ) 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週行われた部活動の様子をお届けします。 バスケットボール部の様子です。 新チームでの大会に向け、基礎メニューに丁寧に取り組んでいました。3年生も練習のサポートをしてくれていました。 |