大蔵サマーフェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お祭りではたくさんの花火が打ちあがりました。 間近で見られる花火の迫力と美しさが、とても印象的でした。 大蔵サマーフェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やぐらの周りで、音楽に合わせて踊りました。 祭りには杉本先生も参加しました。 大蔵サマーフェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 盆踊りでは「食べまる体操」が流れましたが、今年はまだ取り組んでいないため、踊り方を忘れてしまっている、もしくはみんなの前で踊るのは恥ずかしい・・・・という感じの子もいました。炭鉱節もがんばって、踊ってくれた子もいました。m祭りを盛り上げてくれてありがとう。 大蔵サマーフェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お祭りに合わせた服の子もいました。夏の行事ならではです。 大蔵サマーフェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 多くの大蔵小学校の子たちも参加しました。 たくさんの店が出ていましたが、どれもおいしそうでした。子どもたちも大喜びです。 大蔵サマーフェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 多くの大蔵小学校の子たちも参加しました。 普段の学校での姿とは、違う姿を見ることができましたし、夏休み中でも元気な様子がわかって、よかったです。 夏の放課後児童クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校訓の元気いっぱいを表していますね。 夏の放課後児童クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただ、かなり暑いし、ずっと部屋の中にいても大変なので、たまに集会室を借りて活動しています。 夏の工事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内に子どもはいないし、授業もないので、様々な工事が行われています。 個別懇談会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み前までの子供たちの学習の様子や生活の姿などをお伝えしたり、ご家庭での子どもの様子を伺うことができて、有意義な会となりました。 お忙しい中、とてもとても暑い中、学校まで来てくださり本当にありがとうございました。 学習相談 56年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 56年生はタブレットを使ったり、ポスターや絵などに取り組む子が多かったです。 学習相談 34年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 補習や、わからない内容の説明などを受ける会です。 34年生は夏休みの宿題でもある作文や感想文に取り組む子が多かったです。 学習相談 12年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 補習や、わからない内容の説明などを受ける会です。 12年生はプリントをする子が多かったですね。 夏休み前、合唱![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次に みんなが集まるのは、9月1日です。 元気サミット7月![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん本を借りた子への表彰もありました。 元気サミット7月![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん本を借りた子への表彰もありました。 元気サミット7月![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 廊下を静かに歩こう が今月のめあてです。 みんなしっかり守れたようです。 元気サミット7月![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今月のめあての振り返り、グループごとに行いました。 全校のみんなが挙手して、自分の反省などを伝えていました。 夏休み前、最後の掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習相談や個別懇談会が終わると、1ヶ月以上掃除がないため、いつも以上に綺麗にしています。 夏休み前、最後の掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み前最後の掃除の日は、いつもより丁寧に活動していました。 |
|