8月3日(日)うめつぼ広場 子ども夏まつり4
ペットボトルボーリングのボーイズです!
こちらも、ピンアクションがよく たくさん倒れると、いっしょに盛り上げてくれました♪ 今日を迎えるまでに、看板や受付、小物、ルール決め、配置などしっかり準備してきたことがよく分かりました。 久しぶりに、梅坪っ子の笑顔に出会えました。 保護者の皆さんのご支援も力強かったですね! ひまわりネットワークさんが取材に来ていました。 この様子は、後日放映されます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(日)うめつぼ広場 子ども夏まつり3
舞台上は射的コーナーです!
最初に、安全に行えるように ルールを説明してくれました。 大人と子どもでは、撃つ場所と的までの距離が変わるようになっていました。 的に当たると、歓声が上がっていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(日)うめつぼ広場 子ども夏まつり2
さかなつりコーナーのみなさんです!
折り紙の魚がたくさん泳いでいます。 釣り糸の先には小さな磁石が付いていました。 1人5ひきまで釣れます! 幼児から大人まで楽しめちゃいます。^ ^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(日)うめつぼ広場 子ども夏まつり1
今日は 梅坪台交流館で、「うめつぼ広場 子ども夏まつり」が行われていました!
梅小の子どもたちが子ども店長となって、お店をきりもりする大活躍の楽しいおまつりです。 フリーマーケットの店長さんたちと、カフェで談笑する子どもたちをパチリ! フリーマーケットでは、売れ行きによって値下げ作戦を考えているところでした。 たくさん売れるとよいですね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(金)酷暑です!
本日の豊田市の最高気温は、39、5度。
全国では 今日も40度をこえた地域が出ました。 三重県の桑名市だそうです。 もはや災害級の酷暑です! 明日以降も、不要不急の外出は控えたほうがよさそうです。 皆さん、十分にお気をつけください。 今日は、業者の方による防災設備の保守点検が行われました。 保守点検とは、防災計画に基づいて定期的に機器・設備を点検することです。 こちらも、いざという時のための大切な点検です。 ベルや放送などの大きな音が出るため、夏休みのような長期休業の日に行われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |