7/1 学習の様子(全校体育)
今日も暑い日になりました。
こんな日はプールが最高ですが、プールでも熱中症になる危険性はあります。 そこで、気温が高くなってしまう前に入ろうと、少し時間を繰り上げて全校で水泳学習を行いました。 各学年の目標に応じて練習を行い、みんな、だんだん上手になってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30 学習の様子(3・4年社会)
3・4年生は、社会科「農家の仕事」のまとめとして、米作りの発表に向けてプレゼンテーションの作成・発表の練習を行っていました。
聞く人にわかりやすいようなスライドを作ったり、文章・話し方を工夫したりしながら先生に助言をもらい、さらによいものにしようとしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27小原合同野外学習
帰着式
本当に充実した野外学習でした 次からの学校生活に活かしてほしいです 今更ですが正式名称は小原連合小学校野外教室です ![]() ![]() 6/27 学習の様子(1・2年図工)
1・2年生は、図工「すなやつちとなかよし」の単元で、中庭にある砂場で砂遊びを行っていました。
初めは山やトンネルを作っていましたが、そのうち「水を流してみよう」ということになり、川ができあがりました。 みんなの作品をつなげて、砂場全体を使ったダイナミックな作品が完成しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 小原合同野外学習18
退所式
怪我病気もなく本当に楽しく充実した野外学習でした しっかり絆が深まりました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 小原合同野外学習17
いただきます
どの班もパーフェクト ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27小原合同野外学習16
飯盒炊爨
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 小原合同野外学習15
交流レクリエーション2
王様ドッジ だるまさんが転んだ派生ver ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27小原合同野外学習14
朝食も美味しい
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27小原合同野外学習 13
朝の集い
おはようございます ラジオ体操 本校児童の代表挨拶 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 小原合同野外学習12
スタンツ
本校はおはやしを披露 笛の演奏お見事 全員でかけ声 美しきかなこの炎 さすがファイアキーパー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 小原合同野外学習11
キャンプファイヤー
火の子 見事に点火 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 小原合同野外学習10
夕食
美味しい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 小原合同野外学習9
交流レクリエーション
本城小学校の出し物はケイドロ ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 小原合同野外学習8
スプーン作り
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25小原合同野外学習7
昼食 ビュッフェ
すっかり仲良し ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26小原合同野外学習6
チェックポイントでゲットした食材の発表
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 小原合同野外学習 5
WR 説明 到着
![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 小原合同野外学習4
紹介
![]() ![]() 6/26 小原合同野外学習3
到着 緊張
![]() ![]() ![]() ![]() |