★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

7/1ヨーグルト

2分間ヨーグルトの容器をしっかり振って、飲むヨーグルトができました。液状になったヨーグルトを再び元の状態に戻すのはできないそうですが、家庭にあるヨーグルトも好みに応じて飲むヨーグルト状態にすることができます。美味しそうに飲む生徒の姿。出前授業をしてくださった講師の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1ヨーグルト

食育出前授業の様子です。授業の後半には1人ひとつヨーグルトが配られて「飲むヨーグルト作り」を行います。2分間しっかり振ります。よーい、スタート!

思わず立ち上がってヨーグルトの容器を振る生徒もいました。「よし、この日のためにテニスを頑張ってきた!」と張り切る男子生徒も。なるほど、この日のために!(微笑ましいです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1食育出前授業

2年1組の家庭科の授業です。今日と明後日の2日間にわたって明治食育出前授業を家庭科の時間に行います。取り上げる食材はヨーグルトです。健康に良い食材を積極的にとるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1ガスバーナー

ガスバーナーもマッチも家庭にはないものですから、生徒たちは恐る恐るコックを開けたりマッチを擦ったり。火傷しないようにと先生が作業の様子を見回っています。これから何度となく実験で使うガスバーナー。しっかり使い方を覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1ガスバーナー

1年2組の理科の授業です。ガスバーナーの使い方を学んでいました。ちょっと怖いですよね。上手くできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 プール

写真は1年6、7組です。4時間目はプール、このあとは給食です。暑い日のプールは最高ですね。しっかり泳いでしっかり給食を食べたら眠くなるかもしれませんね。午後の授業はしっかり目を開けて、かんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 プール

水がキラキラ。気持ちいいですね。写真は1年6、7組です。クロール練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1読み聞かせ

今日の活動のスタートは、地域の読み聞かせボランティアさんたちによる各学級での読み聞かせです。生徒たちに合った本を選んでいただき、お忙しい時間帯に学校にお越しくださった皆様、ありがとうございました。写真は1年生教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1今日から7月

おはようございます。今日から7月です。生徒の皆さん、朝ごはんはしっかり食べましたか?昨晩の睡眠時間は十分だったでしょうか。今日も暑い日になりそうです。元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより

保健だより