高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

7/12 3-3 三つの基本原理 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の3年3組の社会・公民分野の授業の様子です。
「日本国憲法の三つの基本原理をまとめよう」をテーマに、グループ内で分担をし、立法権・行政権・司法権について調べたことをまとめていました。
 

7/12 1,2学級 気持ちを読み取る 3

画像1 画像1
画像2 画像2
  
先週の1,2学級の国語の授業の様子です。
「登場人物の気持ちを考えよう」をテーマに、物語の問題に挑戦していました。
 

7/12 1,2学級 気持ちを読み取る 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
先週の1,2学級の国語の授業の様子です。
「登場人物の気持ちを考えよう」をテーマに、物語の問題に挑戦していました。
 

7/12 1,2学級 気持ちを読み取る 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
先週の1,2学級の国語の授業の様子です。
「登場人物の気持ちを考えよう」をテーマに、物語の問題に挑戦していました。
 

7/12 1-2 構成の効果 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の1年2組の美術の授業の様子です。
「構成の効果を理解しよう」をテーマに、シンメトリー、グラデーション、リピテーション、コントラストなど、様々なレイアウトのパターンを学んでいました。
 

7/12 1-2 構成の効果 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の1年2組の美術の授業の様子です。
「構成の効果を理解しよう」をテーマに、シンメトリー、グラデーション、リピテーション、コントラストなど、様々なレイアウトのパターンを学んでいました。
 

7/12 1-2 構成の効果 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の1年2組の美術の授業の様子です。
「構成の効果を理解しよう」をテーマに、シンメトリー、グラデーション、リピテーション、コントラストなど、様々なレイアウトのパターンを学んでいました。
 

7/12 3-1 改めて解く 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の3年1組の数学の授業の様子です。
学習診断テストを終え、振り返りの目的で演習問題に取り組んでいました。
 

7/12 3-1 改めて解く 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の3年1組の数学の授業の様子です。
学習診断テストを終え、振り返りの目的で演習問題に取り組んでいました。
 

7/12 3-1 改めて解く 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の3年1組の数学の授業の様子です。
学習診断テストを終え、振り返りの目的で演習問題に取り組んでいました。
 

7/12 2-1 続きを想像 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
先週の2年1組の国語の授業の様子です。
「ヒューマノイド」の単元で、「最後の場面のその後の展開を想像してみよう」をテーマに学習に取り組んでいました。
 

7/12 2-1 続きを想像 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の2年1組の国語の授業の様子です。
「ヒューマノイド」の単元で、「最後の場面のその後の展開を想像してみよう」をテーマに学習に取り組んでいました。
 

7/12 2-1 続きを想像 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の2年1組の国語の授業の様子です。
「ヒューマノイド」の単元で、「最後の場面のその後の展開を想像してみよう」をテーマに学習に取り組んでいました。
 

7/12 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
配膳室北側の花壇の一角に咲くムラサキギボウシ(紫擬宝珠)です。淡い紫色の花が涼しさを感じさせてくれます。また、存在感のある放射状に広がる大きな葉も特徴です。花言葉は「落ち着き」「沈静」「冷静」。暑さに気持ちを奪われることなく、冷静に生活したものですね。


夏休みまであと一週間。明日からはいよいよ西三大会も開催されます。充実した夏休みになるようしっかりと計画を立てたり、大会や新チームでの練習に向けて大量管理をしっかりするなど、落ち着いて、冷静に過ごしていきたいものです。


 今日もステキな一日になりますように・・・
 

7/11 ヒマワリの前で…

画像1 画像1
 
放課になると、クラスのことや仲間のことなどを嬉しそうに話しかけてくれる生徒たち。元気で素直で自慢の本校の生徒たち。

夏休みまで残りわずか。これからも思い切り中学校生活を楽しんでほしいと思います。
 
画像2 画像2

7/11 1年 水泳の学習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年生の体育・水泳の学習の様子です。
 

7/11 1年 水泳の学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年生の体育・水泳の学習の様子です。
 

7/11 1年 水泳の学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年生の体育・水泳の学習の様子です。
 

7/11 1年 水泳の学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年生の体育・水泳の学習の様子です。
 

7/11 今日の給食

画像1 画像1
 
今日の献立は ―――――

ジャージャーめん(中華めん)、中華サラダ、春巻き、乾燥小魚、牛乳 でした。

 *エネルギー:797kcal  たんぱく質:35.2g
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針