7/17 6年算数
6年算数では、場合を順序よく整理しての単元を学んでいます。「いくつか選ぶときの並べ方を調べよう」というめあてで学習を進めていました。問題の条件を読み取り、数え落としのないように書き出して数えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 6年体育
6年体育では、体育館でドッチボールをやっていました。外は大雨ですが、エアコンが効いて快適な体育館。和やかな雰囲気で活動ができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 1年生国語
1年生国語では「大きなかぶ」のテストをしました。今まで習ったことをもとに、文章の読み取りをしたり、問題に出てくる言葉を書いたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 5年図工
5年図工では、形に命をふきこんで という作品をつくっています。タブレットを活用して、コマ送りの動画をつくっています。動画の背景も工夫しながら作品をつくっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 1年生国語
1年生国語では、「ことばのきまり」をつかって、今まで習ったことの復習をしました。「てん、丸」についての問題や、「は,へ,を」の問題を解きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 5年外国語
5年外国語では、ALTの先生と一緒に学習を進めていました。3つのヒントから人物を当てるというクイズをやっていました。He is 〜.She is 〜 ,といった文型を使って考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 かがやき2
チャイムがなると静かに読書が始まりました。落ち着いた雰囲気でずっとスタートできていて素晴らしいですね。夏休み中も読書ができるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 かがやき1
朝の支度をすばやく済ませ、8時25分から静かに読書が始まりました。気持ちの切り替えができていて素晴らしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 朝のひととき
大雨の朝となりましたが、元気よく登校してきました。最終日の予定を連絡帳に書いたり、授業の準備をしたりしていました。今日も時間を意識して行動ができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 6年生算数
6年生算数では、図形の面積を求める学習をしています。面積の公式を使って、今日は、「ラグビーボール形の面積」を求めました。個人で考えたことをグループで共有し、活発な意見交換ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 楽しい給食2
どの学級もすばやく準備をして、楽しく会食していました。友達と一緒に食べるご飯は美味しいよね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 楽しい給食1
今日の献立はキムチチャーハンです。友達との会話を楽しみながら食べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年社会科
6年社会科では、前時に引き続き平安時代の歴史を学んでいます。「年中行事で今に伝えられているものを知ろう」というめあてで学習を進めていました。七草粥を食べることや端午の節句など、平安時代の頃からの風習があることを知り、びっくりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 6年家庭科
6年家庭科では、トートバッグづくりを進めていました。黙々とミシンに向かって縫っていました。完成が待ち遠しいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 7・8組学活2
誕生日会の後半はかき氷をつくって食べました。カルピスや自分たちでつくった梅シロップをかけて食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 2年生算数
2年生算数では「長さ」の学習をしています。今日は、ものさしをつかって、長さを測ったり、練習問題を解いたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 7・8組学活1
7・8組では、誕生日会を行っていました。はじめのことばや終わりのことばなどを役割分担して進めました。みんなでハッピーバースデーの歌も歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 2年生音楽
2年生音楽家では、鍵盤ハーモニカをつかって、「ぷっかりくじら」の演奏をしました。みんなで合わせて演奏することができました。夏休みも宿題になっています。頑張って練習しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 1年生国語
1年生は国語のテストをしました。「大きなかぶ」の単元テストで、読み取りの問題や、言葉のきまりの問題に真剣に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 1年生国語
1年生国語「大きなかぶ」の学習をしています。今日は、大きなかぶの音読発表をしました。おじいさん、おばあさんなどの登場人物の気持ちを考えながら読むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |