土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

1年生 給食4

お家の人が、お箸一本一本までお名前をつけてくれました。

ありがとうございます!

美味しく食べれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食3

すぐに準備できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食2

楽しみだなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食1

じゅんび、がんばるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

メリハリがあって、とってもいいです。

落ちていた八重桜とムスカリの花で、素敵なブーケを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子

今日からいよいよ、、給食です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなんくんれん5

全校が落ち着いて取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなんくんれん4

暗いですが、電気が使えないことも想定して、電気を使わないようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなんくんれん3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
速さだけではなく、一人一人確実に確認します。

ひなんくんれん2

火災の想定なので、口元を押さえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなんくんれん1

新しい学年、教室から初めての避難訓練をしました。

今朝はぬかるみもあったので、体育館バージョンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語 図書館利用指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司書さんにご指導いただきました。
図書クイズを班で協力して解きました。
最後に本を一冊借りました。
今年度もたくさん本が読めるとよいです。

土橋小のグリーンパワー

アベリア坂は、「アベリア」が植っていることから命名されていると思います。

しかし、毎夏アベリアはモンスターのような蔓に巻き付かれて、無念にも姿が見えませんでした。
1枚目の写真です。この緑は、蔓なのです。

年度末に整備をしたところ、現時点ではとてもよい状態です。
頑張ってアベリアを咲かせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だ3

今年度もいっぱい食べよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だ2

みんな元気いっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だ1

美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南校舎と北校舎

エコブリッジで繋がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場大好きだ!

遊びまくっていました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

自然体で、それでいて頼りになる6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子

とてもいい雰囲気で、楽しそうに学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

PTA

その他

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針