1年生の授業風景
1組はブロックを使った算数です。
一生懸命操作していました。 2組はクラスのめあてを考えていました。 グループで上手にお話ししていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語「ダウトを探せ!」
「こわれた千楽器」で間違った描写を探します。
音読で内容をよく覚えていて、正しく答えていました。 さすがでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯科検診
校医さんによる歯科検診がありました。
静かに待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工 春の花3![]() ![]() すてきにかけていました。 6年 図工 春の花2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工 春の花![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな活動の説明がありました。 ばっさりと
公務手さんがフェンス内側の草木の生い茂った所を刈り取りました。
すっきりと見通せるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全国学力・学習状況調査 6年
全国一斉のテストです。
国語、算数、理科の3教科を行いました。 6年生、お疲れ様! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 交通安全教室
交通指導員の皆様に安全な道路歩行を教えていただきました。
信号だけでなく、左右の安全もしっかり確認しています。 傘さし歩行も練習しました。 交通事故に遭わないようにしましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 学活 級訓決め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの子も理由がすてきでした。 目指したい姿を目標に学級で取り組んでいきたいです。 6年 Tタイム 話し合い活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは相手の話をしっかり聞く。 意識してできました。 6年 理科 マッチの練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 注意することを守って、みんなとても上手に火をつけられました。 6年 理科 ろうそくの火![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実験内容を比べてみます。 空気が関係していそうです。 先生たちもお勉強2
「僕は、少しでも値段の高い部位を食べたくて、、、」
「僕がお寿司屋さんの〇〇が好きな理由は、これ(握りこぶし)がお米だとするとネタがこれぐらい(ハンカチ)大きくて、、」 めちゃくちゃ気合いを入れて話し合う姿が面白いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生たちもお勉強1
Tタイムの話し合いの勉強をしています。
「給食で食べるならお寿司かステーキか」 みんなと同じテーマで、先生たちも話し合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 外国語 質問したいこと![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 質問したいことを考えていました。 イギリスのお金を見せてもらっていました。 6年 算数 線対称![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身の回りには多くの線対称なものがありますね。 6年 体育 走りと投げ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素早くきびきびと動けていてとてもかっこよかったです。 その後は、新聞ダッシュやドッジボールをしました。 新聞を落とさないようにスピードを出して走っていました。 サンタイム
とっても楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |