7月16日(水)授業の様子
1年生の音楽科です。アルトリコーダーのテストを個別に行っています。がんばって〜。
![]() ![]() 7月16日(水)夢の教室(2年生)2
午後に実施したクラスの様子です。サイン入りの色紙をいただきました。今日で7クラス全ての学級が終わりました。それぞれの学級で出会った「夢先生」のお話を自分の生き方や将来につなげていく逢中生の姿が楽しみです。
今回の「夢の教室」の運営を務めてくださいました関係の皆様、貴重な時間をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日(水)夢の教室(2年生)1
最終日です。今日は、競泳選手として活躍した経歴をもつ書道家の方が「夢先生」として来校されました。写真は午前中に実施したクラスの様子です。水泳を始めたきっかけや水泳に取り組んできた学生時代の経験、現在の書道家としての活動の様子などをお話しいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(火)夏休み期間の逢中ボランティアに向けて
夏休みに予定されている夏祭りやコスモスの種まきなど、様々な地域の活動にボランティアとして参加する生徒たちへの事前指導を行いました。このあとは、当日を迎えることになります。時間や注意事項等をしっかりと確認しておきましょう。
ボランティアに参加する皆さん、地域の活動が成功するようよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(火)3年学年通信8号を掲載しました7月15日(火)授業の様子2
3年生の理科です。具体例をもとに、生物の遺伝について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(火)授業の様子1
3年生の数学科です。これまでの復習問題を仲間と教え合いながら取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(火)夢の教室(2年生)2
午後に開催したクラスです。夢先生の仕事の様子やデザイナーになるまでの体験をもとに、なりたい自分に向かっていくことの大切さなどについてお話いただきました。自分の夢や未来について、発表する逢中生の姿がとても立派でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(火)夢の教室(2年生)1※ひまわりネットで放映されます
今日の「夢の教室」は、ビジュアルデザイナーとして活躍されている方を「夢先生」としてお招きしました。写真は午前中に開催したクラスです。
このクラスでの様子が、ひまわりネットワークの「とよたNOW」で放映されます。 初回の放映は、7月16日(水)18:30〜です。その後、20:00〜、21:00〜、22:00〜、 翌日は、5:30〜、10:00〜、13:00〜、14:00〜、16:30〜の予定となっています。ぜひご覧ください。 なお、映像は豊田市のホームページでも、放送日の翌日13:00頃からご覧いただけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(火)「小・中学生の意見発表プログラム」を掲載しました![]() ![]() → プログラムはこちら 7月14日(月)自然教室に向けて
委員会活動の時間を活用して、2年生がリーダー会を開いていました。9月の自然教室に向けて、学校生活の充実を目指しています。
![]() ![]() 7月14日(月)1年学年通信13号を掲載しました7月14日(月)委員会活動
午後の時間に各委員会ごとに活動を行いました。写真は給食委員会です。よりよい給食の時間とするために、今後キャンペーンを設定し、どのようなことを行うかを考えています。
![]() ![]() 7月11日(金)2年学年通信8号を掲載しました7月11日(金)夢の教室(2年生)3
2年生はキャリア学習を通して、自分の生き方を考える時期でもあります。「どんな仕事に就きたいか」を考えることは大切ですが、「どんな人になりたいか」について思いを巡らせるような逢中生であってほしいと願っています。
来週は残りの4クラスで実施します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)夢の教室(2年生)2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)夢の教室(2年生)1
「夢の教室」2日目です。今日は、宝塚歌劇団で活躍された方を「夢先生」としてお招きしました。歌劇団に入る前の出来事や入ってからの体験談をお話しいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(木)4月からを振り返って
夏休みまで約1週間となりました。
写真は、4月からの学校生活についての振り返りをまとめている1年生の様子です。みんな熱心に取り組んでいました。よかったこともそうでなかったことも、自分自身でたくさん振り返ることができるのは素晴らしいことですね。 ![]() ![]() 7月10日(木)夢の教室(2年生)3
今日は1クラスのみの実施でしたが、順に全クラスで実施していきます。2年生の子どもたちにとって、有意義な時間となるよう進めていきます。
今回ご協力いただいた関連団体の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(木)夢の教室(2年生)2![]() ![]() ![]() ![]() |