4月14日【3・4年生】探鳥会に行ってきました![]() ![]() ![]() ![]() はじめの会では代表児童がめあてを2つ発表しました。一つ目は「春の鳥の姿を見たり、鳴き声を聞いたりすること」、二つ目は「“推し”の鳥を見つけること」でした。 今日の一番の発見は「イワツバメの巣作り」。王滝渓谷に向かう途中の田んぼの泥をつまんで橋の下へ一生懸命運ぶ姿は、とても愛らしかったです。また、古美山園地辺りでは「オオルリ」を見ることもできました。 終わりの会でめあての振り返りをしましたが、みんなめあてを守れたと嬉しそうに手を挙げる姿が印象的でした。今日は20種類の鳥たちに、出会うことができました。次回は木曜日の1・2年生です。どんな鳥に出会えるか楽しみです(2枚目の写真はイワツバメです)。 【5・6年生】級訓を決めました![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間には、1年生から6年生が一緒になって鬼ごっこをしたり、鉄棒をしたりして、外で遊ぶ元気な姿が見られました。 4月10日(木)清掃説明会がありました![]() ![]() ![]() ![]() 校内はあとラウンジ(校内フリースクールPeace)4月の予定【全校】令和7年度 入学式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の皆さん、入学おめでとう!保護者の皆様、お子様のご入学、おめでとうございます。そして、2年生から6年生までの豊松っ子の皆さん、進級おめでとう! 明日からの学校生活が、ますます楽しみな一日になりました。 【全校】入学式の準備をしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の入学式が楽しみです! |
|