うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

話し合い

画像1 画像1
 6年生は、よい話し合いをするために大切なことは何かについて学んでいます。相手の話を最後まで聞くこと、相手の立場になって聞くこと、自分の考えを分かりやすく伝えること… 大人になっても役立つことですね。話し合いの結果と今後の変容が楽しみです。

書けるかな?

 3・4年生の算数で図形の学習をしています。これまでに習った知識を活用して、三角定規とコンパスで平行四辺形を書く問題にチャレンジしています。うまく書けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

回路図が書けるようになってきました

 3・4年生が理科の授業で電流について学んでいます。これまでも何度か実験を行っていました。今日は自分で回路図を書くことにチャレンジです。モーターや電池、スイッチの場所を確認しながら図を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いっぱい咲いたね

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が育てている朝顔がきれいに咲き始めました。毎朝「咲いてる」「もうすぐ咲きそう」という楽しそうな声が聞こえてきます。毎日水やりが必要なので、これからもしっかりとお世話をしてあげてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他