7月1日 タブレットを使った算数
6年生の算数の授業の様子です。今日は「場合を順序よく整理して」の学習の1時間目でした。タブレットを使い、解き方を考えます。横に並べる子、四角に並べる子、表にする子など、やり方がたくさん出てきました。さすが6年生、発表ノートの作り方も慣れています。コピーして貼ったり、線をかいたり、みんなすらすらと行っていきます。動かしたりできる分、こういう授業では、タブレットが考えやすいようです。みんなに発表し、考え方を広げます。理由までしっかり説明でき、わかりやすいので、みんな拍手でした。
終わってからも他の子たちと見せ合ったり、先生に見せにきたり。主体的に学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |