中部っ子の笑顔と元気をお届けします。 ★★左にある【新着情報一覧】をクリックすると最新情報がすぐにみられます。

5年野外教室28

この2日間、天候に左右されず計画通り進みました。てるてる坊主、ありがとうございました。
昨日のキャンプファイヤーでは、本城小学校の教頭先生に、ファイヤーキーパーをしていただきました。ありがとうございました。
保護者の皆様、送迎、準備等でご協力ありがとうございました。おかげさまで、最高の2日間になりました。感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室27

10分前に帰路につきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室26

班ごとに記念撮影
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室25

退所式
この2日間でみんな成長しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室24

おいしくカレーをいただきました
「時間はかかったけど何とか間に合ってよかったです」
「薪の組み方を褒めてもらえ、おいしいカレーができてよかった」
「ご飯は失敗したけど、おいしかったです」
「カレー作りで火が燃えキャンプファイヤーを思い出しました。おいしかったです」
「自分の作ったものを食べると、とてもおいしかったです」
「とてもおいしかったです」
「ご飯を4、5回おかわりしました。おいしかったです」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室23

カレー作り其の三
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室22

係に分かれ、自分の仕事に責任をもって取り組んでいます。其のニ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室21

係に分かれ、自分の仕事に責任をもって取り組んでいます。其の一
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室20

野外炊飯スタートです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室19

今から野外炊飯のために炊事場へ向かいます
どんなカレーができるか楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室18

交流レク2其のニ
だるまさんの一日 です
鬼の指示通りの姿勢をとり静止しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室17

交流レク2
中部小の企画の王様ドッジです
元気に逃げ回って?ます
司会は走り回ってます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室16

朝食其のニ
「おいしかった」
「毎日毎日おいしいのばっかり」
「デザートとパンを用意してくれてうれしかったです」
「みかんがおいしかった」
「みそ汁とパンがおいしかった」
「最高」
「たまごがおいしかった」
「パンがふわふわでおいしかったです」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室15

朝食其の一
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室14

おはようございます
朝のつどいです
眠そうですがみんな元気です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室13

就寝準備其の2
おやすみなさい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室12

入浴を済ませ就寝準備
しっかり1日の反省もしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室11

キャンプファイヤー終わる
「みんな大声で楽しかったです」
「全部おもしろかった。特にゴリラゲームが楽しかった」
「楽しかったです」
「練習がうまくいかなかったけど乗り越えました」
「台本通りにはいかなかったけどうまくいきました」
「オンラインからすでに協力できていて今日は最高だった」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室10

キャンプファイヤースタートです。
中部小の出し物で大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年野外教室9

夕食の時間です。
「とにかくうまかった」
「うまい」
「ごはんがもちもちでおいしかったです」
「新しいメニューが出てうれしかった」
「ボリューミーだったけどおかわりしてしまうおいしさでした」
「バイキングだったのでたくさん食べられました」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

図書だより

学校の特色ある活動

保護者の会活動

その他

スクールカウンセラーだより