4年理科
晴れの天気と曇りの天気の違いについて話し合っていました。
4年社会
地図帳を見ながら、日本地図を描いていました。
3年国語
詩を場面に分けて、表していることについて話し合っていました。
3年算数
10とのかけ算の答えの見つけ方について話し合っていました。
3年社会
学区周辺の地図と方位磁針を使って学習していました。
学級写真撮影
2年生から6年生まで学級ごとに写真を撮りました。
1年算数
数図ブロックで数え方の学習をしていました。
元気に登校
ひんやりする朝でした。今日もみんな元気に登校しました。
また明日
午後天気が急変し氷混じりの強い雨が降りました。
ここ数日は天気の急変に備えましょう。
5年理科
映像を見て意見を出し合っていました。
5年家庭科
初めての家庭科。学習のしかたについて学びました。
さくら体育
氷おにで体を動かしていました。
6年道徳
どの学級も子どもたちが真剣に道徳資料の主題について考えていました。
4年国語
教材文を声をそろえて音読していました。
4年書写
第1回目の書写の時間の様子です。
3年音楽
鍵盤ハーモニカで「かえるのうた」を演奏していました。
2年国語
2年生の国語の学習のしかたを確認していました。
2年算数
二桁のたし算の学習をしました。
1年学活
担任が机・椅子の調整をしている間、子どもたちは粘土で楽しそうに遊んでいました。
1年算数
数図ブロックで数を数える学習をしました。
|