5年生 キャンプファイヤーの様子10
ときどきキャンプの写真が追加されるかもしれません。思い出しながら見てくださいね。
 
【各学年から】 2025-06-12 07:42 up!
 
ミシンボランティアの皆さん ありがとうございました
 制作中のバックができあがるまで、まだお力をお借りします。よろしくお願いします。
 
【学校の特色ある活動】 2025-06-11 13:04 up!
 
ミシンボランティアの皆さん ありがとうございました
 6年生が、家庭科でバックを作っていますが、ボランティアの方に助けられています。それぞれ困ったところが違うので、一人ひとりに合わせた助言がありがたいです。
 
【学校の特色ある活動】 2025-06-11 13:02 up!
 
フラワーボランティアの皆さん ありがとうございました
 6月10日に、花壇の花を植えかえました。フラワーボランティアの方のご協力できれいになりました。ちょうど雨も降り始めたので、花も喜んでいるのではと思いました。
ありがとうございました。
 
【学校の特色ある活動】 2025-06-11 12:50 up!
 
パラアスリートの方の生き方を学ぼう
 トヨタ自動車の佐藤さんを講師にお招きし、パラアスリートとしての生き方や感じていることなどを学びました。
学年を2つに分けて話を聞きました。
義足の仕組みやつけ方など初めて知ることもありました。義足になることで起きた気持ちの変化を聞くこともできました。子どもたちの感想から、話を聞く前と後で考えたことが変わったという言葉を聞き、よい学びができたと感じました。ありがとうございました。
 
【各学年から】 2025-06-10 12:32 up!
 
図書ボランティアさま ありがとうございます
今年度1回目の図書室整備や本の修理などに来てくださいました。たくさんの方、ありがとうございました。
 
【学校の特色ある活動】 2025-06-10 11:38 up!
 
6月10日 ダンボの会の様子4
【学校の特色ある活動】 2025-06-10 10:33 up!
 
6月10日 ダンボの会の様子3
【学校の特色ある活動】 2025-06-10 10:32 up!
 
6月10日 ダンボの会の様子2
【学校の特色ある活動】 2025-06-10 10:31 up!
 
6月10日 ダンボの会の様子1
 ダンボの会のみなさんに読み聞かせをしていただきました。
いつもすてきな選書をしていただき、ありがとうございます。
 
【学校の特色ある活動】 2025-06-10 10:30 up!
 
5年生 キャンプファイヤーの様子9
【各学年から】 2025-06-09 15:16 up!
 
6年 卒業アルバムの写真撮影
【各学年から】 2025-06-09 08:52 up!
 
5年生 キャンプファイヤーの様子8
【各学年から】 2025-06-09 07:39 up!
 
5年生 キャンプファイヤーの様子7
これは、言うこと一緒やること逆 と言うゲームの様子です。なかなか身体が思うように動きませんよね。頭で考えようとすると、言うことと同じになってしまいました。
 
【各学年から】 2025-06-09 07:36 up!
 
5年生 キャンプファイヤーの様子6
【各学年から】 2025-06-09 07:32 up!
 
5年生 キャンプファイヤーの様子5
【各学年から】 2025-06-09 07:32 up!
 
5年生 キャンプファイヤーの様子4
【各学年から】 2025-06-09 07:31 up!
 
5年生 キャンプファイヤーの様子3
【各学年から】 2025-06-09 07:31 up!
 
5年生 キャンプファイヤーの様子2
【各学年から】 2025-06-09 07:31 up!
 
5年生 キャンプファイヤーの様子1
ちょっと明るかったのですが、楽しく盛り上がりました。ボンファイヤーの初めは、落ーちた落ちたのゲームでした。
 
【各学年から】 2025-06-09 07:29 up!