6/25 2年図工
2年図工では、「はさみのあーと」という作品づくりでした。自由に紙を切り、たくさんの紙片を黒い紙の上に並べて方を形をつくっていくというものです。無我夢中で取り組む様子が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 やまびこ遊び2
今日のやまびこ遊びの様子です。次回は7月17日を予定しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 1年生給食試食会2
給食を配膳し、一人ずつご飯、おかず、汁ものを取りに行き、みんなで給食を食べました。給食試食会にお越しいただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 やまびこ遊び1
今日の給食後はやまびこ遊びです。エアコンの効いた室内で活動を行いました。6年リーダーの指示にしたがって活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 2年国語
2年国語では、漢字ドリルで漢字「体」「長」「太」「肉」「同」の5文字を練習しました。使い方や書き順を確認しながら、丁寧に練習をしていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 1年生給食試食会
今日は、1年生の給食試食会でした。保護者の方と一緒に、「給食を美味しく食べるために」の学習をしました。栄養教諭が給食をだれがつくっているか、どのように作っているか、どんな思いでつくっているかを伝え、考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 7・8組外国語
7・8組では、ALTの先生と楽しく英語の歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。今日はスポーツを取り上げて、いろんな種目を英語で何といういうのか学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 3年生算数2
3年生算数「大きな数の仕組み」
大きな数で、いろいろな数について考え、問題を解きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 3年生算数1
3年生算数では「大きな数の仕組み」について学習しています。今日は、千万や、1億の数について、どんな数かを考え、発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 1年生国語
1年生国語では「どうやって身を守るのかな」の学習をしています。今日は、「ヤマアラシ」について見つけたことや考えたことを発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 5年外国語
5年外国語では、Unit3の単元テストを実施していました。並行してALTの先生とパフォーマンステストを行っていました。授業で学んだ会話文を使って、ALTの先生と会話をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 5年算数
5年算数では、小数のわり算、割合の単元テストを実施していました。集中して問題に取り組む姿勢はさすが高学年ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 4年算数2
4年算数の少人数で学習をしている様子です。平行四辺形のかき方について考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 4年算数1
4年算数は、垂直・平行と四角形の単元を少人数3グループで学習を進めていました。どのグループも平行四辺形をどのようにかくのかについて学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 6年学活
6年学活では、今日行うやまびこ遊びの練習をしていました。説明がわかりやすいか、楽しんでもらうためにはどうしたらよいかを考えながら進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 6年外国語
6年外国語では、Unit2 My Daily Schedule の単元テストを実施していました。集中して問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 かがやき2
どの学級も教室に入るとすばやく朝の支度をしていました。時間を見て行動をしています。チャイムがなると静かに読書が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 かがやき1
エアコンの効いた教室では、快適な状態で朝の読書が始まりました。よい姿勢で本を読んでいますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 朝のひととき
大変蒸し暑い朝となりました。今日も元気よく登校してきました。南舎南側のアサガオ、野菜もぐんぐん成長しています。今日は陽が照っているので、植物にはいいですね。成長の様子を観察してくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 4年音楽
4年音楽では、既習曲の歌練習後、鑑賞を行いました。モーツァルト作曲の歌劇「魔笛」から「パパゲーノとパパゲーナの二重奏」を聴きました。男声とと女声の掛け合いや重なりの部分に気をつけて、再会を喜ぶ様子を感じとることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |