4月11日(金)進路通信1号を掲載しました4月11日(金)自転車通学者指導と自転車点検2
点検時以外でも、日頃から整備不良等がないように心がけることで、安全な登下校につなげていきたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金)自転車通学者指導と自転車点検1
自転車通学者を対象に、安全指導と自転車点検を行いました。車の交通量が多く、十分な注意が必要な場所を通学してくる生徒も少なくありません。安全な登下校ができるよう、継続的に指導を進めていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金)清掃が始まりました2
汚れている場所をきれいにすることも大切ですが、日頃から汚さない、ゴミを見つけたらすすんで拾うことができるような心情を育てていきたいと考えます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金)清掃が始まりました1
気持ちの良い環境で学校生活が送れるよう、清掃活動が始まりました。どの学年も新しい清掃区域で熱心に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金)学習用タブレットの準備![]() ![]() 4月11日(金)避難訓練
地震が発生し、校舎内で火災が起きたという想定で行いました。今年度初めての避難訓練なので、避難時の約束事や避難経路の確認が主なねらいです。
これからも、想定や状況を変えながら何回か行っていく予定です。命にかかわる取組ですので、しっかりと進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金)相談窓口の紹介4月11日(金)逢中だより1号を掲載しました4月11日(金)ほけんだより1号を掲載しました4月11日(金)3年学年通信1号を掲載しました4月11日(金)2年学年通信1号を掲載しました4月11日(金)1年学年通信1号を掲載しました4月10日(木)給食が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木)学力テスト
それぞれの学年で各教科順番に行っていきます。写真は2年生です。今日は国語科のテストでした。
![]() ![]() 4月10日(木)1年生集合!
1年生の集合写真です。新しい友だちを作って、楽しい中学校生活にしていきたいですね。
![]() ![]() 4月10日(木)学級の時間の様子
写真は2年生です。新しく出会った仲間です。それぞれのことをよく知ることができるような活動場面が多く見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木)学年集会2
同じく2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木)学年集会1
1年生、2年生、3年生それぞれの学年ごとに、学年集会を開きました。学校生活や学習の進め方などを確認しました。先生たちの自己紹介もありました。写真は3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木)登校の様子
新学期2日目です。逢中生が登校してきました。気持ちの良いあいさつで、1日を始めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |