運動会に向けてスタートしました
5、6年生合同で行う種目の一つに「25人で創る新しい挑戦!〜花山全力NEWソーラン!」があり、練習がスタートしました。最初の「構え!」の姿勢は、膝を90度に曲げ、腰を真下に落とし、かなりしんどそうでしたが、1時間頑張ることができました。本番当日が楽しみです。
【各学年から】 2025-04-17 12:18 up!
学級開き
4月8日(火)の入学式、始業式の後に、各教室で「学級開き」がありました。6年生では、担任から「進級おめでとう」の気持ちを込めて、一輪の造花が渡されました。そして、
学級全員でクラッカーを鳴らして、級訓「学級の物語」の船出をお祝いしました。
【各学年から】 2025-04-15 17:53 up!
雲の形を観察しています!
5年生の理科の授業で、雲の時間ごとの動きを観察しています!今年度の理科の授業は、教頭先生に教えていただきます。教頭先生の話をきちんと聞いて、前向きに学習できていて素晴らしいです!
【各学年から】 2025-04-15 17:53 up!
1・2年 体育
今年度から、1・2年合同体育となります。運動会のかけっこに向けて、走る練習をしました。「ねこ・ねずみゲーム」では、ねこかねずみをよく聞いて、素早く相手を追いかけることができました。
【各学年から】 2025-04-15 16:35 up!
1年 身体計測
1年生にとって、初めての身体計測でした。待ち時間には静かに待ち、計測前には「お願いします」と礼儀正しくお願いできました。
【各学年から】 2025-04-15 16:35 up!
中学年 体つくり運動
4月15日(火)2時間目に、体つくり運動をしました。みんなで楽しく体を動かしました。
【各学年から】 2025-04-15 16:35 up!
1年 図書室
図書室で本を借りました。わくわくする本がたくさんあり、どれを借りようか迷ってました。借りる時も礼儀正しくできました。
【各学年から】 2025-04-15 16:35 up!
1年 遊具の遊び方
遊具の使い方を学習しました。ブランコは入口と出口の道があること、すべり台は一人ずつ使うこと、安心・安全に使うルールを確認しました。来週からの放課が楽しみですね♪
【各学年から】 2025-04-15 16:35 up!
入学式準備を行いました☆
4月8日(火)の入学式に向けて、新5・6年生が準備を行いました。久しぶりの登校でしたが、てきぱきと動いていました。新学期も頑張りましょう!
【各学年から】 2025-04-15 16:34 up!
4年生 朝の学習
新学期が始まって、1週間が経ちました。朝の学習の時間になると、全員が静かに本を読んでいます。落ち着いた雰囲気をつくることができています。
【各学年から】 2025-04-15 16:34 up!
新学期が始まりました!
4月になり、花山小学校も新学期がスタートしました。校庭には桜も咲き始めました。先生たちは、新学期の準備を進めています。8日の入学式・始業式で皆さんに会えることを楽しみにしています!
【お知らせ】 2025-04-03 14:00 up!