部活動壮行会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() またその後の学校保健委員会、部活動懇談会のご参加もありがとうございました。 修学旅行1組 3
1組の学級別研修は横浜中華街です。
顔の大きさ位の大鶏排や豚まんなどお腹いっぱい食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 13
国会議事堂の見学を終え、最後の学級別研修が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 12
修学旅行最後の朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 11
いよいよ最終日になりました。
大きな怪我や体調不良者はなく、3日目を迎えることができました。 朝ごはんもしっかり食べて元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 10
企業訪問を終え、ディズニーシーへ。
夢の国での時間はあっという間ですが、楽しんでいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 9
朝食はホテルのビュッフェです。
みんな好きなものを取って楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 8
2日目スタートです。
体調不良者もなく、みんな元気に朝食を食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健の授業
2年生では保健の授業が行われ、けがや傷害の発生要因や予防について考えました。けがや傷害を防ぐためにはどうすればよいかについて、多くの生徒が積極的に手を挙げ、自分の意見をしっかりと発表していました。話し合うときは話し合う、聞くときは聞く、切り替えがしっかりとできていたと感じます。
どのような活動においても、安全が最も大切です。安心・安全な学校生活を送るために、今日の学びを今後に生かしながら、これからも意欲的に取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 応急手当講習会
6月10日(火)、2年生の保健体育科の授業の一環で消防署の職員の方や応急手当インストラクターの方たちを招き、応急手当講習会を行いました。
生徒たちは、人形を使って心肺蘇生の練習やAEDの使い方の確認を行いました。実際にやってみると上手くできず苦戦している姿も見られましたが、どの生徒も真剣に応急手当の方法を学んでいました。 日本では、年間で約7万人もの人が心臓突然死でなくなっているため、いつ誰がそのような場面に遭遇するかは分かりません。応急手当の方法を知っていることで救える命もあるはずです。今回の講習会が万が一の際に命を救う行動につながってくれることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 7
1、5組の夕食の様子です。
1日疲れた分、何回もおかわりをしている人がたくさんいました。 みんな元気いっぱいにご飯を食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 6
本日の夕食はビュッフェです。マナーも気をつけながらたくさん食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1組 2
浅草寺を散策しました。
おみくじを引いたり、お土産を買ったりと充実した時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1組
1組はスカイツリーに来ています。
景色は雲がかかり、見えにくくなっていましたが、仲間と見た景色は忘れられない思い出になります。 次は浅草に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 5
2・3・6組の生徒は東京ジョイポリスに来ています。みんな楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 4
2組、3組、6組は東京ジョイポリスに到着しました。外は雨が降り続いていますが、ジョイポリスは室内のため天候に左右されることはありません。入場前からみんな何に乗ろうか考えてウキウキしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2
掛川SAで休憩しました。みんな元気です。時間も予定通りに進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1
朝早くから送迎ありがとうございました。
みんな元気に登校することができ、よかったです。出発式を終え、今から出発します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|