ソフトボール投げ
体力テストのソフトボール投げを全学年実施しました。
円の中から2回投げます。 角度や腕の振りを工夫して力一杯投げていました。
6年 理科 日光との関係
しゃがいもの葉にアルミホイルを巻いて、日光を遮断しています。 6年 国語 朗読練習
撮影したものを見て、振り返っていました。 生活環境委員会の活動
環境のことを考えて、花を植えてくれました。
よーく見ると、かわいいお花でした!
6年生 いじめ予防出張授業2
具体的な場面を想定しながら、さまざまな人の立場に立ちながら、考えました。
6年生 いじめ予防出張授業
外部講師をお呼びして、教えていただきました。
5年生図工 心もよう
見事な色合い!
展示スペースは土橋美術館!
4年生 掃除名人だ!
黙々と、でも、とっても楽しそうに掃除をする掃除名人たちです。
4年生 マイ木撮影
なんの木にしたかなぁ。
3年生 ボール投げ!
うまく投げられるかな?
3年生 体育
50メートル走りました!
クラブ活動 2
次回も楽しみです。
クラブ活動 1
楽しみにしていたクラブ活動がスタートしました。
5、6年生が参加します。 バスケット、卓球、将棋・オセロ、音楽、読書、手芸の6つのクラブがあります。
6年 総合 修学旅行について4
6年 総合 修学旅行について3
6年 総合 修学旅行について2
6年 総合 修学旅行について1
自主勉タイム 2年
とても静かに、真剣に取り組んでいました。
集中して自分の学習を進めていて立派です。
算数 6年
「文字を使った式」の学習です。
クッキーや箱の値段をx、yを使って発表していました。 具体的にイメージして考えることができました。
シャトルラン 5年
持久力の測定です。
だんだん苦しくなっていきます。 応援の声に応えて頑張っていました。 ナイスファイト!
|