高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

6/13 今日の高岡中

画像1 画像1
 
職員室南側花壇に植わるアジサイ。この時期を象徴する花です。自生のものですが、今年も濃いピンクのかわいらしい花を咲かせ始めています。
ところで、アジサイの花の色は土の酸度が影響していると言われます。では、この花壇の土の酸度はどうでしょうか? 興味をもって調べてみてください。きっと役に立つ知識になりますよ。

昨日から、職場体験学習を終えた2年生、修学旅行を終えた3年生が登校し、学校は再び活気に包まれていました。
そして今日からは「部活動強調週間」が始まります。3年生にとっては、中学校での部活動の集大成となる大会に向けた活動の期間が始まります。3年生が本番で最高のパフォーマンスを発揮できるよう、後輩のサポートをはじめ、学校全体で盛り上げていきたいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・特別日課(45分日課) 6時間授業 部活動あり
 ・部活動強調週間
 ・最終下校
   ➡ 16:05(部活動なし) 17:30(部活動あり)
 
画像2 画像2

6/12 修学旅行を終えて…

画像1 画像1
 
修学旅行を終えた3年生の登校を出迎えるため、後輩たちが「おかえりなさい」のメッセージを昇降口に掲示してくれました。また、学年教師がホワイトボードにメッセージを記しています。

経験したこと、学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。
 
画像2 画像2

6/12 3-45 最後は3年生が… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2泊3日の修学旅行を終えた3年4・5組の体育の授業の様子です。
来週から始まる水泳の学習に向け、最終の環境整備です。最高学年である3年生が責任をもって取り組んでくれています。
 

6/12 3-45 最後は3年生が… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2泊3日の修学旅行を終えた3年4・5組の体育の授業の様子です。
来週から始まる水泳の学習に向け、最終の環境整備です。最高学年である3年生が責任をもって取り組んでくれています。
 

6/12 3-45 最後は3年生が… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2泊3日の修学旅行を終えた3年4・5組の体育の授業の様子です。
来週から始まる水泳の学習に向け、最終の環境整備です。最高学年である3年生が責任をもって取り組んでくれています。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 2-12 盛り上がるゲーム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3日間の職場体験学習を終えた2年1・2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習のまとめとして、ゲームに取り組んでいました。来週からはいよいよ水泳の学習が始まります。
 

6/12 1-3 作品づくりの基礎 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年3組の美術の授業の様子です。
「絵の具の具合と平塗りの仕方、片付け方をマスターしよう」をテーマに、作品づくりの基礎を学んでいました。
 

6/12 1-3 作品づくりの基礎 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年3組の美術の授業の様子です。
「絵の具の具合と平塗りの仕方、片付け方をマスターしよう」をテーマに、作品づくりの基礎を学んでいました。
 

6/13 1-3 作品づくりの基礎 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年3組の美術の授業の様子です。
「絵の具の具合と平塗りの仕方、片付け方をマスターしよう」をテーマに、作品づくりの基礎を学んでいました。
 

6/12 1-3 作品づくりの基礎 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年3組の美術の授業の様子です。
「絵の具の具合と平塗りの仕方、片付け方をマスターしよう」をテーマに、作品づくりの基礎を学んでいました。
 

6/12 今日の給食

画像1 画像1
 
今日の献立は ―――――

中華飯(麦ごはん)、華風あえ、大学いも、牛乳 でした。

 *エネルギー:822kcal  たんぱく質:27.8g
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/16 フリー参観デー(2〜5限)
6/17 部活動強調週間
6/18 部活動強調週間
6/19 部活動強調週間
ハピクロ
*学校運営協議会
6/20 部活動強調週間
わっかのたね(1年・性教育)

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針