初瀬勇輔さんによる「夢の教室」がありました
6月4日に、初瀬勇輔さんをお招きして「夢の教室」が開かれました。初瀬さんは、北京オリンピックで活躍し、私たちに、「何歳になっても夢をもつことの大切さ」を教えてくれました。また、「出会った場所で出会った人を大切にしてほしい。そして、互いに支え合ってほしい」という言葉が印象的でした。充実した素晴らしい1日となりました。
【各学年から】 2025-06-12 08:02 up!
吉川忠英さんライブを終えて
6月10日(火)の3時間目に、吉川忠英さんを迎えて40分ほどのライブがありました。とても艶のある響きのよい歌声で、だれもがうっとりしている様子でした。お礼の言葉
で、6年生代表が感謝の気持ちが伝わる言葉を上手に表現しました。
【各学年から】 2025-06-11 10:26 up!
将来の夢について考えました!
5年生の「夢の教室」で、北京パラリンピックに出場した初瀬勇輔様に来ていただきました!一緒に体を動かしたり、初瀬さんの夢を実現した素敵な話を聞いたりしました!5年生のみんなが、これからの人生について考えるとても良い機会となりました!
【各学年から】 2025-06-11 10:25 up!
4年生 歯科指導
6月5日(木)の5時間目に、歯科指導の中で、歯の染め出しを行いました。普段の歯磨きの仕方を振り返る良い機会となりました。
【各学年から】 2025-06-11 10:25 up!
全校集会がありました
今日は全校集会がありました。たくさんの人が花山っ子賞をもらうことができました。
また、「シーホース三河」という地元のバスケチームから、バスケットボール5球とビブス20枚を寄贈していただけました。授業などで活用していきたいと思います。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!
1年 図工
紙を破いて、どんな形に見えるかじっくり考えました。「くじらに見える!」「くしに見える!」と豊かな発想で、作品を仕上げていました。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!
1年 あさがおの観察
あさがおの芽が出てきました。毎日ぐんぐん育つあさがおを見ることが、毎日の楽しみになっています。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!
1年 給食当番
今週から給食当番を開始しました。丁寧によそい、安全に取り組むことができています。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!
1年 梅採り
梅を採りました。大きく実った梅がたくさんなっていました。梅シロップを作り、梅ジュースにして飲みたいと思います。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!