6月9日(月)の梅坪小(23)雨降り下校でした!
天気予報通りの雨になりました。
明日も続くようです。 気温の変化にも注意して、体調をくずさないようにしましょう!
6月9日(月)の梅坪小(22)明日から修学旅行! 6年生
2組です。
タブレットを使って、訪問する場所を確認する子、お土産を検索する子など、最後の詰めを行っていました。 気持ちはもう出発しているかのようでした♪
6月9日(月)の梅坪小(21)明日から修学旅行! 6年生
1組です。
いよいよ明日から修学旅行です。 しおりを使って最後の確認を行っていました。 旅行を成功させるための大切なお話がいくつもありました♪
6月9日(月)の梅坪小(20)修学旅行のお守り 5年生ありがとう!
こんな温かい計らいに、みんなほっこりしました。
このお守りは、明日からの修学旅行のバッグにつけていきます♪^ ^
6月9日(月)の梅坪小(19)修学旅行のお守り 5年生ありがとう!
朝の会後、5年生から6年生へ修学旅行のお守りが渡されました。
一つ一つに思いのこもったメッセージが書かれています。 6年生、少し照れくさそう…。 でも、気持ちが嬉しいね!
6月9日(月)の梅坪小(18)特別支援学級 体育 白玉運びゲーム
素早い動きが要求されますね。
今日は、みなさん 楽しくたくさん走りました!!
6月9日(月)の梅坪小(17)特別支援学級 体育 白玉運びゲーム
今日は、コートを決めて ボール入れゲームで盛り上がりました。
コート内で、相手チームにタッチされずに進み、輪の中に玉入れの玉を多く入れた方の勝ちです♪
6月9日(月)の梅坪小(16)休み時間!
ながめがいいよ!
お決まりの予鈴ダッシュです。
6月9日(月)の梅坪小(15)休み時間!
カエルとトカゲも人気者です!
6月9日(月)の梅坪小(14)休み時間!
1年生では、鉄棒がマイブームのようです!
6月9日(月)の梅坪小(13)休み時間!
雨が降り出す前の貴重な休み時間でしたね!
2年生は、国語の学習で 働く人にインタビューをしていました。 保健の先生です!
6月9日(月)の梅坪小(12)1年生の給食風景
できることがどんどん増えています。
どんなポーズもかわいらしい1年生のみなさんでした!
6月9日(月)の梅坪小(11)1年生の給食風景
かみかみ献立をおいしくいただきました♪
6月9日(月)の梅坪小(10)1年生の給食風景
決めポーズで応じてくれます♪^^
6月9日(月)の梅坪小(9)1年生の給食風景
クラス移りました!
のりずあえも人気の一品でした♪
6月9日(月)の梅坪小(8)1年生の給食風景
わんぱくじゃこ天は、噛みごたえありでしたね!
6月9日(月)の梅坪小(7)1年生の給食風景
元気なあいさつで、会食スタート!
6月9日(月)の梅坪小(6)1年生の給食風景
今日は、何をしてもかわいらしい1年生の給食風景をお届けいたします。
配膳バッチリ!👌
6月9日(月)の梅坪小(5)わんぱくじゃこてん ほか!
今日は、たべまるのおすすめメニュー。
かみかみ献立は、わんぱくじゃこてんです! 豆乳のみそ汁に、のリずあえ も人気のメニュー。 よく噛んで召し上がれ!
6月9日(月)の梅坪小(4)4年生のトークタイムの様子
今日は3ヒントクイズや、聖徳太子ゲームを行いました。グループの仲間と話し合って、楽しく答えを考えていました。
|