| 5/22 1-4 配色効果を学ぶ 2            1年4組の美術の授業の様子です。 色についての学習で、「配色の種類と各効果について理解しよう」をテーマに、配色効果の基礎を学んでいました。 5/22 1-4 配色効果を学ぶ 1            1年4組の美術の授業の様子です。 色についての学習で、「配色の種類と各効果について理解しよう」をテーマに、配色効果の基礎を学んでいました。 5/22 3-4 工夫して計算 3            3年4組の数学の授業の様子です。 複雑な計算式の正解を速く・正確に求めるため、仲間の考えを参考にしながら、計算方法を工夫して問題に取り組んでいました。 5/22 3-4 工夫して計算 2            3年4組の数学の授業の様子です。 複雑な計算式の正解を速く・正確に求めるため、仲間の考えを参考にしながら、計算方法を工夫して問題に取り組んでいました。 5/22 3-4 工夫して計算 1            3年4組の数学の授業の様子です。 複雑な計算式の正解を速く・正確に求めるため、仲間の考えを参考にしながら、計算方法を工夫して問題に取り組んでいました。 5/22 2-4 江戸時代の日本 4            2年4組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸時代の日本は、世界とどのようなかかわりをもっていたのだろう」をテーマに、各自が考えをもって学習に取り組んでました。 5/22 2-4 江戸時代の日本 3            2年4組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸時代の日本は、世界とどのようなかかわりをもっていたのだろう」をテーマに、各自が考えをもって学習に取り組んでました。 5/22 2-4 江戸時代の日本 2            2年4組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸時代の日本は、世界とどのようなかかわりをもっていたのだろう」をテーマに、各自が考えをもって学習に取り組んでました。 5/22 2-4 江戸時代の日本 1            2年4組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸時代の日本は、世界とどのようなかかわりをもっていたのだろう」をテーマに、各自が考えをもって学習に取り組んでました。 5/22 1-5 全員が分かるまで 4            1年5組の数学の授業の様子です。 符号のついた式の計算の学習で、自分が理解することはもちろん、仲間が理解するまで熱心に教え合っている姿が印象的でした。 5/22 1-5 全員が分かるまで 3            1年5組の数学の授業の様子です。 符号のついた式の計算の学習で、自分が理解することはもちろん、仲間が理解するまで熱心に教え合っている姿が印象的でした。 5/22 1-5 全員が分かるまで 2            1年5組の数学の授業の様子です。 符号のついた式の計算の学習で、自分が理解することはもちろん、仲間が理解するまで熱心に教え合っている姿が印象的でした。 5/22 1-5 全員が分かるまで 1            1年5組の数学の授業の様子です。 符号のついた式の計算の学習で、自分が理解することはもちろん、仲間が理解するまで熱心に教え合っている姿が印象的でした。 5/22 今日の給食    今日の献立は ――――― けんちん汁、骨太サラダ、いかのフライのレモンしょうゆかけ、ごはん、牛乳 でした。 *エネルギー:819kcal たんぱく質:28.8g 5/22 3-3 充実した授業 3            3年3組の英語の授業の様子です。 ALTのスピーキングテスト、次回予定されている英語でのディズニーランドの紹介など、練習や準備で大忙しでした。 5/22 3-3 充実した授業 2            3年3組の英語の授業の様子です。 ALTのスピーキングテスト、次回予定されている英語でのディズニーランドの紹介など、練習や準備で大忙しでした。 5/22 3-3 充実した授業 1            3年3組の英語の授業の様子です。 ALTのスピーキングテスト、次回予定されている英語でのディズニーランドの紹介など、練習や準備で大忙しでした。 5/22 2-3 江戸時代の人々のくらし 3        2年3組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸時代の人々はどのような暮らしをしていたのだろう」をテーマに学習が進められていました。 5/22 2-3 江戸時代の人々のくらし 2            2年3組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸時代の人々はどのような暮らしをしていたのだろう」をテーマに学習が進められていました。 5/22 2-3 江戸時代の人々のくらし 1            2年3組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸時代の人々はどのような暮らしをしていたのだろう」をテーマに学習が進められていました。 | 
 | ||||||||||||||||||