7月1日から3日は2年生職場体験です。竜中生が朝から街中に出かけています。

6/6 後期生徒会役員選挙公示開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和7年度後期生徒会役員選挙が動き始めました。選挙管理委員の生徒が、各クラスに後期生徒会選挙について思いを込めて説明しました。「よりよい学校にしたい」という思いを持つ多くの生徒が立候補してくれることを楽しみにしています。

1年学年通信(6月4日号)

画像1 画像1
→→→1年生の学年通信(ID/PW必要)です。

 学年通信は「きずなネット」で配信し、学校HPに公開しています。

<IDとPWの確認方法>
●4/10送付のメール「★重要★【竜神中】4月10日発出文書 ★HPのPWあり」の添付ファイル
●4/11に、生徒に紙配布した「竜中ガイド」

※特別支援学級の通信は、紙で配付しています。

2年学年通信(6月4日号)

画像1 画像1
→→→2年生の学年通信(ID/PW必要)です。

 学年通信は「きずなネット」で配信し、学校HPに公開しています。

<IDとPWの確認方法>
●4/10送付のメール「★重要★【竜神中】4月10日発出文書 ★HPのPWあり」の添付ファイル
●4/11に、生徒に紙配布した「竜中ガイド」

※特別支援学級の通信は、紙で配付しています。

6/4 【貢献】プール清掃(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生有志によるプール清掃が行われました。62名もの生徒が、「みんなのために貢献したい」と手を挙げての活動です。その心意気がとても嬉しいのです。

 1年間のブランクを経たプールの床面と壁面の汚れを、それぞれがデッキブラシ等の道具を用いてきれいにしました。
 特に目を惹いたのが、壁面を雑巾で拭き上げる生徒たち。根こそぎなくしていこうとすることが見て取れる力の入り具合、拭き残しがないように床面に平行に拭いていく丁寧さ。「一心不乱とはこういうことか」と感嘆し、思わず「君たちの雑巾がけは竜神の宝だね」と声をかけてしまうほどのかっこよさでした。
 床面は、ブラシ部隊が列を整え、自分たちで掛け声を交わし、一斉に床面を磨き上げました。闘竜祭を経て、集団での協力を形にしていく楽しさを味わったからだろうと感じさせる姿。経験を次に生かす応用力、素敵です。

 「きれいになったプールでの水泳、みんなが楽しみにしてくれたら嬉しいです」と爽やかな笑顔で下校していった1年生たち。私は、あなたたちの今後の成長が、さらに楽しみになりました。

6/4 やった!終わった!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 定期テストが終わった直後の様子です。
 一生懸命に何かに取り組んだ後の顔は、テストも行事も一緒ですね。晴れやかな顔をしています。
「これ、どうやって解いた?」と群がって対話していた子たちもいました。

「9月は3日間で9教科だよ」と伝えたら、1年生はとても驚いていました。2日間のテストで体力も限界だったようです。お疲れさま。

 ※驚いていた生徒は写真の生徒ではありません。

6/4 第1回定期テスト最終日(取組一番?)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【写真】朝の教室での学習風景
※自主学習ノートとQubenaを使っている生徒が多い。

 第1回定期テスト最終日、生徒もほっとできる日です。昨日1年生に話しかけたら、ほとんどみんな「緊張した!」の一言が最初に返ってきました。
 机の上や中、横まですべて高校入試と同じような場をつくり、さらにテスト問題が配られてから数分待って監督者の指示で開始する。1年生なら緊張して当然です。
「先生、どうやったら緊張しませんか?」と聞いた1年生もいました。前向きな質問に感心しました。
 結果は結果。まずは結果が届く前に、今回のテストに向けた取組は(闘竜祭のときのように)取組一番を目指したものだったかどうか、振り返るとよいですね。

【進路情報】私立高校入試日程の発表

画像1 画像1
 私立高校の入試日程が発表されています。私立高校の入試日は学校によって異なります。私立高校を2校以上受験しようと考えている生徒は、日にちが重なっていないか確認しておきましょう。

★愛知県私立高校の情報サイトは→→→こちらをクリック

【写真下】
学校HPのトップページに私立高校と専修各種学校のボタンをつけました。
画像2 画像2

6/3 第1回定期テスト 初日

 本日より第1回定期テストです。
 あいにくの雨で登校が大変でした。靴下まで濡れている子もいるでしょう。それでも気持ちを切ることなく、集中して取り組んでいます。

※写真は上から1年、2年、3年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/7 中学生の主張発表大会

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

PTA

災害時の対応

その他

交通安全/通学路

竜神中いじめ防止

教育相談