体育の様子です
3年生の体育の様子です。
マット運動に取り組んでいます。 様々な技を互いに見合い、アドバイスをしあっています。 また、タブレットを活用し、手本となる動画を視聴して練習に生かしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中間テスト 2日目
中間テスト 2日目です。
答案用紙にじっくりと目を通し、解答する様子が見られます。 ていねいに見直しもしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中間テスト 1日目
中間テストの様子です。
どの生徒も、集中して問題に向き合っています。 緊張感を感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体力テスト 2
握力測定、長座体前屈、20mシャトルランの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体力テスト 1
体力テストの様子です。
ボール投げ、立ち幅跳び、上体起こしを行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業より
3年生の体育の様子です。
自分たちで体力向上の方法を考え、取り組んでます。 互いに協力し合ったり、競い合ったりする様子が見られます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の授業より
3年生の音楽で鑑賞をしています。
曲調に合わせて、ボールをつかった表現を試みています。 どんな動きになるかな ![]() ![]() ![]() ![]() 現職教育(教師の研修会)
5月22日(木)、生徒下校後、教師の研修会を行いました。
検査結果の分析について学びました。 生徒の力をつかみ、どう伸ばしていくかについて、研修を深めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数学の様子
3年生の数学の様子です。
平方根について学習しています。 どの生徒も、じっくりと問題に向き合い、集中している様子が見られます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さつまいもの苗植え(3年生)
5月8日(木)の技術の授業で、さつまいもの苗を植えました。今年度は日当たりや今後の世話のことも考えて、畝の向きを変えました。その効果があらわれるかどうか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏野菜の苗植え(2年生)
4月28日(月)の大型連休の合間をぬって、技術の授業で野菜の苗を植えました。育てたい野菜を各自で選んで植え付け、水やりなどの世話をしながら育てていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 理科の様子
2年生の理科の様子です。
テストを行っています。 どの生徒も、答案用紙に向かって集中して取り組んでます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目ラスト
すべての活動を終え、帰りまーす!
![]() ![]() 修学旅行3日目11
本日のダイジェスト
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目10
タピオカで一服中。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目9
横浜中華街でランチタイム
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目8
さて、あなたの運勢は...
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目7
浅草 浅草寺で合格祈願!?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目6
隅田公園でスカイツリーと記念撮影!
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目5
仲見世通りで後輩へのお土産を見ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |