全校集会がありました
今日は全校集会がありました。たくさんの人が花山っ子賞をもらうことができました。
また、「シーホース三河」という地元のバスケチームから、バスケットボール5球とビブス20枚を寄贈していただけました。授業などで活用していきたいと思います。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!
1年 図工
紙を破いて、どんな形に見えるかじっくり考えました。「くじらに見える!」「くしに見える!」と豊かな発想で、作品を仕上げていました。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!
1年 あさがおの観察
あさがおの芽が出てきました。毎日ぐんぐん育つあさがおを見ることが、毎日の楽しみになっています。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!
1年 給食当番
今週から給食当番を開始しました。丁寧によそい、安全に取り組むことができています。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!
1年 梅採り
梅を採りました。大きく実った梅がたくさんなっていました。梅シロップを作り、梅ジュースにして飲みたいと思います。
【各学年から】 2025-06-04 07:53 up!
体力テストに向けて ファイト!
運動会が大成功に終わり、次は、体力テストに向けて練習をしています。5・6年生はパワーあふれる走りで、走力を高めています。5月30日金曜日に本番があるので、自己ベストが出るとよいですね。
【各学年から】 2025-05-28 17:04 up!
ささゆり学級 図工
段ボールを使って「自動販売機」を作っています。図面を見ながら線を引いて、切って、組み立てます。完成が楽しみです。
【各学年から】 2025-05-28 17:02 up!
道徳の授業でタブレットを活用しています!
5年生の道徳の授業でタブレットを活用して、意見を共有しています!
「優しさとはなにか?」という話題で、とても盛り上がりました!話のまとめとして、「優しさには種類がさまざまあるけれど、相手を気遣う心は共通しているね」と振り返りました!
【各学年から】 2025-05-28 17:00 up!
4年生 水はどこから
5月23日(金)の社会科で、浄水場の仕組みについて学習しました。水をきれいにする7つの仕組みの中で、どの仕組みが一番大切かを話し合いました。
【各学年から】 2025-05-26 16:34 up!
1年 算数
1〜10の数字を習いました。「せーのっ!」でカードを出し、どちらが大きい数か比べるゲームをしました。楽しみながら学習することができました。
【各学年から】 2025-05-23 12:56 up!
大きくなあれ
理科の学習で「ホウセンカ」「ひまわり」「オクラ」を育てています。観察記録に丁寧に見たことを記入しました。大きく育つのが楽しみですね!
【各学年から】 2025-05-23 12:55 up!
1年 ちょきちょきかざり
図工の学習で、はさみを上手に使いながら、折り紙でかざりを作りました。どの子もセンス抜群!とてもきれいなかざりができました。
【各学年から】 2025-05-20 07:51 up!
1・2年 ボール投げ練習
体力テストのボール投げに向けて、フォームの確認やロケット飛ばしをしました。「どすこい投げ」を習得して、少しでも遠くまで飛ばすことができるよう、頑張っています。
【各学年から】 2025-05-20 07:51 up!
シューズ洗いと歯科検診を行いました
毎週金曜日は、自分が使っている上履きを自分で洗っています。毎回時間を決めて、時間内に終わるようにピカピカに磨きます。また、歯科検診では、先生に「お願いします」「ありがとうございました」としっかり目を見てあいさつをすることができました。
【各学年から】 2025-05-20 07:50 up!
花山学区運動会
5月11日(日)に今年度の運動会が開催されました。6年生は、一人ひとりが「全力」
「本気」で取り組み、達成感や満足感をたくさん味わえる行事になりました。南中ソーラン
の踊りでは、漁師さんが気合いを入れて、活動する姿を演技しました。とっても素敵な踊りでしたよ!、
【各学年から】 2025-05-13 16:56 up!
1年 めいしこうかん
生活科の学習で、名刺を作りました。花山の先生方に名刺を渡し、名前と好きなものを知ってもらうことができました。
【各学年から】 2025-05-13 16:55 up!
自分の心のもようを絵で表現しています!
図工の授業で、自分の嬉しい気持ちや悲しい気持ちを色や形で表現しています。
スパッタリングやスタンピングなど、今まで習った表現技法を使って上手に描いています。完成が楽しみです!
【各学年から】 2025-05-13 16:54 up!
4年生 会社活動
5月9日(金)の5時間目に、会社活動に取り組みました。学級のために、なぞなぞを出したり、遊びの企画をしたり、さまざまな活動をしています。
【各学年から】 2025-05-09 16:30 up!
1年 図書館
1年生の子は、楽しい本がたくさんある図書館によく通っています。図書委員会の子に「借ります。お願いします」と丁寧に伝えていました。
【各学年から】 2025-05-08 16:50 up!
運動会練習
週末は、いよいよ運動会です。花山っ子は運動会に向けて、毎日練習を頑張っています。体調をしっかり整えて、万全な状態で当日を迎えましょう。
【各学年から】 2025-05-08 16:19 up!