運動会、多くのご声援ありがとうございました。

6月全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の全校朝会を行いました。児童会から、「褒めあい」週間の提案をしてもらいました。たくさん、お互いの良さについて、見つけあう機会があるとうれしいです。また、プールが始まることもあり、プールでの注意事項の確認がありました。楽しい時間になるように、プールでの約束を守っていきたいですね。

【5・6年生】運動会 一輪車演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会のフィナーレは、5・6年生による一輪車の演技でした。短い期間の中で、精一杯技能を高めてきました。心をひとつに、みんなで頑張ることができました。

【全校】紅白リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白熱の紅白リレー、結果は紅白引き分けでした!

【全校】おどっ子ソーラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おどっ子ソーランの様子です。

【全校】運動会 おどっ子ソーラン集合写真

画像1 画像1
おどっ子ソーランの集合写真です。
みんなカッコいい表情です!

【全校】運動会 紅白応援

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紅白応援の様子です。

【全校】運動会 しっぽ取り・おどっ子ソーラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっぽ取り、おどっ子ソーランの様子です。

【全校】運動会 徒競走・しっぽ取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒競走、しっぽ取りの様子です。

【全校】運動会 開会式2

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式の様子です。

【全校】運動会を開催しました(〜開会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年度の小渡小学校の運動会を開催しました。多くの来賓、保護者、卒業生、地域の方々に来校していただき、温かい声援をいただきました。ありがとうございました。

【児童会・6年生】運動会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の運動会に向けて、6年生の応援メッセージと運動会スローガンを紹介します。

【 〜最後まで 心をひとつに みんなで がんばろう!!〜 】

26人全員でせいいっぱい頑張ります。ご声援をお願いいたします。

【全校】運動会のリハーサルを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、全校でリハーサルを行いました。5・6年生の教室には紅白の応援メッセージが書かれていました。本番に向けて、さらに気持ちを高めていくそうです。小渡っ子ソーランでは、全員で気合を入れる掛け声を行いました。本番まであと少し、「最後まで、心をひとつにがんばろう!!」

【5〜6年生】運動会 一輪車の演技練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、5・6年生の一輪車練習にも熱が入ってきました。
これまでよりもより長く、遠く、早く乗ることができるようになった人がたくさんいます。
当日は、全員でこころを合わせた演技を披露します。演目を楽しみにしてください。

【全校】紅白応援、小渡っ子ソーラン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ運動会の週になりました。今朝は、開閉会式の練習に始まり、徒競走、紅白応援、ソーラン練習と盛りだくさんでした。また、途中には校庭の草取りを全校で行いました。準備を整えて、本番の運動会を迎えたいと思います。声援をよろしくお願いいたします。

【全校】運動会の練習3(紅白ダンス練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はあいにくの雨模様。グラウンドでの練習ができなかったので、体育館の中で、小渡っ子ソーランの練習をした後に、紅白に分かれてダンスの練習を行いました。赤組も白組も6年生の指示や掛け声を中心に一生懸命に振付を覚えました。

【3・4年】理科の授業で植えたツルレイシの芽が出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の植物の観察で植えたツルレイシ(ゴーヤ)の芽が出てきました。どんなふうに成長していくのか、楽しみですね。

【全校】運動会練習中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、玉入れとしっぽ取り、小渡っ子ソーランの練習をしました。しっぽ取りでは、大将戦で10分を超える白熱した勝負をすることができました。本番に向けて、赤白どちらも会議を行って、作戦を練り上げることができました。

【全校】小渡っ子ソーランの練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の種目のひとつ、小渡っ子ソーランの練習風景です。
鳴子を使った踊りで、全員でかけ声を合わせながら、練習をしています。
迫力ある踊りができるようにがんばっています。ご期待ください。

【全学年】運動会の練習がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の空の下、運動会の練習がスタートしました。体育館でラジオ体操の練習をしたあと、グラウンドで徒競走の練習をしました。元気よく「おねがいします」のかけ声をだして、一生けん命に走りました。運動会当日が楽しみです。

【5・6年】授業参観がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は、道徳の授業で、「おくれてきた客」というお話をもとに、それぞれの考えを輪になって発表しながら、みんなで考えを深め合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30