本校は、市内で「みどりの学校」と呼ばれ、親しまれています。自然に囲まれた環境を生かした行事が、一年を通じて、たくさん行われています。

【1年】校長室を見学しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月、2年生に学校探検に連れて行ってもらいました。そして、もっと学校のことが知りたいと思い、自分たちで調べることにしました。まずは、校長室です。校長先生にお願いして、見学させていただきました。普通の教室には無いものがたくさんあり、どの子も一生懸命見つけたものをワークシートに絵で描いたり、言葉で書いたりしていました。校長先生にお話を聞くこともでき、校長室のことがよく分かりました。

【あべくす】お誕生日会をしました!

 今日は、5月のお誕生日会をしました!
 子どもたちから「お誕生日会を開きたい」という強い希望がありました。会を開くために、他のクラスの先生方にお願いに行ったり、計画を立てたり、教室をきれいにしたりと、それぞれができる準備をした結果、楽しい会を開くことができました。椅子取りゲーム、カードゲーム、ドッジボール、鬼ごっこ、どの遊びでも、けんかすることなく終えることができ、大満足の1時間でした。楽しいことに向かってがんばる子どもたちの力に、驚かされた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/3 梅の実採り(4〜6年)
6/4 梅の実採り予備日
6/5 プール開き、学校集会(みどりを描く会表彰)
6/9 クラブ