5月29日 5年生 キャンプ 朝食準備の様子 その1
パンにチーズとキャベツとソーセージを挟んで、アルミホイルに巻きました。あとは牛乳パックに入れて焼くだけです。さて、どうなるかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日 5年生 キャンプ 朝の集いの様子
みんな元気に「おはようございます」と朝の集いに集まってきました。健康観察、校旗掲揚、目標確認、体操をしました。爆睡したという子が多かったです。今日も楽しい実りある1日になりますように。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ 反省会
入浴の後に、夜のデザートを食べてから、今日の反省会を行いました。自分たちで振り返ったことを書き、紙を見ずに自分の言葉でみんなに伝えました。聴いている子たちも、話している子を見て、うんうんと反応しながら聴いていました。明日もいろいろな場面で、活躍する姿を楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ キャンプファイヤーの様子 その2
出し物の後に、フォークダンスもみんなで行って盛り上がりました。最後は、誓いの言葉を述べました。みんなで誓った思いやりの心、進んで協力することを大切にして、がんばっていきましょう。とても素敵なひとときでした。ありがとう、5年生。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ キャンプファイヤーの様子 その1
キャンプファイヤーでは、山から火の神を迎えて行いました。班の出し物もダンスあり、ゲームあり、クイズありで、とても楽しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ 夕食片付けの様子
美味しかった夕食の時間も終わり、みんなで協力して後片付けをしました。手際がよく驚きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ 夕食の様子 その3
最後に、ポップコーンを食べました。みんな、級訓の意味である、自分の殻を少し破れましたかね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ 夕食の様子 その2
いただきまーす。ジュースとゼリーも美味しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ 夕食の様子 その1
飯ごうのご飯も、鍋で作ったカレーもとっても上手に美味しくできました。ご飯は、ぐつぐつする音がなくなるのをしっかり確認していたので、焦げ目もなく上手に炊けました。カレーも焦げずに美味しく作れました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ 火起こしの様子 その2
3人で協力して、火起こしを続けて、火が起きたときには歓声が上がりました。すぐにトイレットペーパーに移して、口で風を送りながら、かまどに入れました。カレーの完成はもうすぐです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ 火起こしの様子 その1
所員さんに火起こしの説明を聞いてから、火起こしを始めました。みんな早くやりたくて仕方ないという感じです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ 炊事の様子
割った薪でかまどをつくり、お米を研いで、野菜を切っています。手際が良くて、すばらしいです。早く完成しそうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ 薪割りの様子
休憩を終えて、薪割りが始まりました。所員の方の説明を聞くときに、元気よく笑顔で「はい!」と返事をして聞くことができるようになりました。薪割りもとっても上手です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ オリエンテーリングの様子 その5
オリエンテーリングを終えました。ポイントは1つ違いで、2班の勝利でした。みんなよくがんばりました。テントに入って休憩します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ オリエンテーリングの様子 その4
もう歩きたくないと言っていた班でしたが、1つ見つけるとテンションが上がってきました。連続で発見したので、もっとやりたい!というくらいまで意欲か高まりました。所員の方にお願いして、続きをやりましょうかね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ オリエンテーリングの様子 その3
2つの班が合流しました。それぞれポイントは3つ、4つ見つけたようです。全部で20個ありますが、あといくついけるかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 オリエンテーリングの様子 その2
疲れたから動けないと言っていましたが、お弁当を食べたら元気もりもりになりました。また沢遊びやヤッホー体験が始まりました。オリエンテーリングのポイントは、いくつ見つけられるのかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ オリエンテーリングの様子
オリエンテーリングの途中で、沢遊びが始まりました。サワガニを見つけてテンションマックスです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ テントの準備の様子
テントの準備の仕方を、所員さんに教えていただいてから、自分たちのテントの中にシートを敷いて、荷物を置きました。留守中にお客さんが来ないように、入口をしっかり閉めておきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 5年生 キャンプ出発式の様子
5年生が、出発式で、スローガン「カラフル協力キャンプ」を確認して、キャンプに出かけます。バスに乗ろうとしたときに他の学年のみんながサプライズでお見送りに来てくれました。とても温かい出発式になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|