読み語りと図書館整備作業を実施しました
5月14日(水)、図書館司書の杉山さんを中心に地域ボランティアの皆さんのご協力を得て、全校児童への読みがたりと図書館整備作業を行いました。子どもたちが本に親しむ機会や環境を整え、「読書大好き!中金っ子」を育てていきたいと考えています。
【特色ある学校づくり推進事業】 2025-05-16 08:44 up!
南山登山道整備
5月11日(日)に教職員5名、保護者5名、地域ボランティア5名の総勢15名で南山登山道の整備をしました。地域講師の綿貫さんから南山や登山についていろいろ教えていただきながら、子どもたちが安全に登山できるよう落ち葉を掃いたり、階段を作ったりしました。みんなで協力して整備をした後に見た頂上からの景色は、風も心地よく本当に素晴らしかったです。12日以降、主に3年生が総合学習で南山を登山します。たくさんの皆様のご協力に心から感謝しています。次の登山道整備は秋(9月中旬)を予定してます。
【学校の特色ある活動】 2025-05-12 11:33 up!
薬物乱用防止教室
6年生の児童を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。講師として豊田警察署生活安全課スクールサポーターの山本様・柴山様をお迎えしました。映像や講話を通じて、薬物乱用の恐ろしさについて学び、何人かの児童は「誘われても、きっぱり断ることが大切」と発表していました。
【お知らせ】 2025-05-07 15:22 up!
さつまいもの苗植えをしました
GWにしっかり休養した中金小学校の子どもたちは元気いっぱいです。今日は1・2・3年生とまなびルームの子どもたちでさつまいもの苗植えをしました。地域ボランティアの小笠原さん、綿貫さんのご協力を得て、50本のさつまいもの苗(紅はるか)を植えました。秋の収穫が楽しみです。
【特色ある学校づくり推進事業】 2025-05-07 15:22 up!