5月13日(火)の梅坪小(20)高学年 体力テスト
立ち幅跳びです!
脚力、瞬発力、着地のバランスなどがポイントです。 180センチ超を跳ぶ男子がいて びっくりでした!
5月13日(火)の梅坪小(19)高学年 体力テスト
左右の握力です。
記録も子どもたちで しっかりとっていました!
5月13日(火)の梅坪小(18)高学年 体力テスト
長座体前屈です。
いわゆる 柔軟性が試されます。
5月13日(火)の梅坪小(17)高学年 体力テスト
反復横跳び。
俊敏性が試されます!
5月13日(火)の梅坪小(16)高学年 体力テスト
体育館の種目です。
上体起こし。腹筋の力が試されます。
5月13日(火)の梅坪小(15)高学年 体力テスト
はじめと終わりのあいさつもしっかりと!
さすが高学年。
5月13日(火)の梅坪小(14)5年生の給食風景
揚げしゅうまいも人気。
体力テストの後のせいか、どのクラスも食欲旺盛なようでした! 日々、高学年としての意識を高めている5年生の皆さんでした。
5月13日(火)の梅坪小(13)5年生の給食風景
和やかな雰囲気の1組です!^^
5月13日(火)の梅坪小(12)5年生の給食風景
とんこつラーメン、やはり人気です。
担任の先生と楽しそうに食べていました♪^^
5月13日(火)の梅坪小(11)5年生の給食風景
メリハリのある2組です♪
5月13日(火)の梅坪小(10)5年生の給食風景
担任の先生も一緒に!
子どもたちとの距離が近いですね。^^
5月13日(火)の梅坪小(9)5年生の給食風景
笑顔いっぱい、3組です♪
5月13日(火)の梅坪小(8)5年生の給食風景
体力テスト、頑張りました!
5年生の給食風景をお届けいたします。 中華あえ、ましまし。 コーヒー牛乳のもと、争奪ジャンケン。 盛り上がりました。
5月13日(火)の梅坪小(7)とんこつラーメン!
今日は、お待ちかねの とんこつラーメンに揚げしゅうまい。
コーヒー牛乳もうれしいな。 よく噛んで、ゆっくり食べましょう!
5月13日(火)の梅坪小(6)高学年 体力テスト
ボール投げです!
勢いをつけて、えい!
5月13日(火)の梅坪小(5)高学年 体力テスト
行けー、頑張れー!
仲間から声援が飛び交いました。
5月13日(火)の梅坪小(4)高学年 体力テスト
一発勝負の全力疾走です!!
よーい、どん!も自分たちで行います!
5月13日(火)の梅坪小(3)高学年 体力テスト
高学年の体力テストの様子です。
暑いくらいの天候です。 50メートル走。
5月13日(火)の梅坪小(2)今朝の風景
今朝の子どもたちです♪
水やりが盛んになりました。
5月13日(火)の梅坪小(1)今朝の風景
おはようございます。
今朝も清々しい気候です。 昼間は気温が上がり暑くなります。 朝晩との体感差にも注意しましょう。 本日は 高学年の体力テストがあります。 通常の火曜日課です。
|