中部っ子の笑顔と元気をお届けします。 ★★左にある【新着情報一覧】をクリックすると最新情報がすぐにみられます。

4/21 一日の始まり 1

☺元気なあいさつが響く「朝の会」☺

 春の訪れとともに、子どもたちの元気な声が教室いっぱいに広がっています。

 朝の会では、一人ひとりがしっかりとあいさつを交わし、スピーチをしたり今日のスケジュールを確認したりしています。

 仲間と共に過ごす学校生活、教室には明るい雰囲気が満ちあふれています。

 1〜3年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 学校を飾る可憐な花々 7

🌹学校で大切に育てています🌹

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 主に、公務手さんが、たくさんの植物を、ていねいに育て、手入れをしています。
 子どもたちも、これまで、さまざま栽培活動をしてきました。今後も引き続き、いろいろな植物を育てていきたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 学校を飾る可憐な花々 6

🌹学校で大切に育てています🌹

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 主に、公務手さんが、たくさんの植物を、ていねいに育て、手入れをしています。
 子どもたちも、これまで、さまざま栽培活動をしてきました。今後も引き続き、いろいろな植物を育てていきたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 学校を飾る可憐な花々 5

🌹学校で大切に育てています🌹

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 主に、公務手さんが、たくさんの植物を、ていねいに育て、手入れをしています。
 子どもたちも、これまで、さまざま栽培活動をしてきました。今後も引き続き、いろいろな植物を育てていきたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 学校を飾る可憐な花々 4

🌹学校で大切に育てています🌹

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 主に、公務手さんが、たくさんの植物を、ていねいに育て、手入れをしています。
 子どもたちも、これまで、さまざま栽培活動をしてきました。今後も引き続き、いろいろな植物を育てていきたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 学校を飾る可憐な花々 3

🌹学校で大切に育てています🌹

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 主に、公務手さんが、たくさんの植物を、ていねいに育て、手入れをしています。
 子どもたちも、これまで、さまざま栽培活動をしてきました。今後も引き続き、いろいろな植物を育てていきたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 学校を飾る可憐な花々 2

🌹学校で大切に育てています🌹

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 主に、公務手さんが、たくさんの植物を、ていねいに育て、手入れをしています。
 子どもたちも、これまで、さまざま栽培活動をしてきました。今後も引き続き、いろいろな植物を育てていきたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 学校を飾る可憐な花々 1

🌹学校で大切に育てています🌹

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 主に、公務手さんが、たくさんの植物を、ていねいに育て、手入れをしています。
 子どもたちも、これまで、さまざま栽培活動をしてきました。今後も引き続き、いろいろな植物を育てていきたいと思っています。

画像1 画像1

4/20 春の校庭の木々 6

🌳四季を彩る木本植物🌳

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 四季を彩る木々の新緑や花々がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 春の校庭の木々 5

🌳四季を彩る木本植物🌳

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 四季を彩る木々の新緑や花々がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春の校庭の木々 4

🌳四季を彩る木本植物🌳

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 四季を彩る木々の新緑や花々がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春の校庭の木々 3

🌳四季を彩る木本植物🌳

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 四季を彩る木々の新緑や花々がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春の校庭の木々 2

🌳四季を彩る木本植物🌳

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 四季を彩る木々の新緑や花々がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春の校庭の木々 1

🌳四季を彩る木本植物🌳

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 四季を彩る木々の新緑や花々がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春の校庭雑草 5

🌸自生している草本植物🌸

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
自生している草花がとても魅力的です。
子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春の校庭雑草 4

🌸自生している草本植物🌸

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 自生している草花がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春の校庭雑草 3

🌸自生している草本植物🌸

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 自生している草花がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春の校庭雑草 2

🌸自生している草本植物🌸

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 自生している草花がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春の校庭雑草 1

🌸自生している草本植物🌸

 小原中部小学校にある、すばらしい環境、とてもありがたいと思っています。
 自生している草花がとても魅力的です。
 子どもたちと、じっくり観察したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 2年算数

📅かぞえぼうをつかってけいさんのしかたをかんばえよう!📅

19−8=11 はすぐできますが、
20−8=   はどうやったらいいんだろう。

 一の位が0なので、困っている子もいます。

 数え棒をつかって考え、計算の仕方を見つけます。分かったら友達に説明します。友達に説明することで、自分の考えもまとまってきますね。

 友達に説明できた子は得意げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 振替休業日
5/21 心電図 1年4年

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

図書だより

学校の特色ある活動

保護者の会活動

その他