花山学区運動会
5月11日(日)に今年度の運動会が開催されました。6年生は、一人ひとりが「全力」
「本気」で取り組み、達成感や満足感をたくさん味わえる行事になりました。南中ソーラン
の踊りでは、漁師さんが気合いを入れて、活動する姿を演技しました。とっても素敵な踊りでしたよ!、
【各学年から】 2025-05-13 16:56 up!
1年 めいしこうかん
生活科の学習で、名刺を作りました。花山の先生方に名刺を渡し、名前と好きなものを知ってもらうことができました。
【各学年から】 2025-05-13 16:55 up!
自分の心のもようを絵で表現しています!
図工の授業で、自分の嬉しい気持ちや悲しい気持ちを色や形で表現しています。
スパッタリングやスタンピングなど、今まで習った表現技法を使って上手に描いています。完成が楽しみです!
【各学年から】 2025-05-13 16:54 up!
4年生 会社活動
5月9日(金)の5時間目に、会社活動に取り組みました。学級のために、なぞなぞを出したり、遊びの企画をしたり、さまざまな活動をしています。
【各学年から】 2025-05-09 16:30 up!
1年 図書館
1年生の子は、楽しい本がたくさんある図書館によく通っています。図書委員会の子に「借ります。お願いします」と丁寧に伝えていました。
【各学年から】 2025-05-08 16:50 up!
運動会練習
週末は、いよいよ運動会です。花山っ子は運動会に向けて、毎日練習を頑張っています。体調をしっかり整えて、万全な状態で当日を迎えましょう。
【各学年から】 2025-05-08 16:19 up!
1年 ねんど
図工の学習で、ねんどでごちそうを作りました。手でころころ丸めてお団子にしたり、手のひらでのばして麺にしたり、豊かな発想で様々なごちそうを作ることができました。
【各学年から】 2025-05-08 15:57 up!
1年生を迎える会
4月24日に1年生を迎える会が行われました。6年生が企画をし、クイズ大会やしろくまのジェンガを踊りました。とても楽しい時間になりました。6年生、ありがとう!
【学校行事】 2025-05-08 15:13 up!
いじめ防止のための全校集会
どういうことがいじめになるのか、どうしたらいじめを防ぎ、みんなが仲よく過ごせるかについて話をしました。みんなが楽しく仲よく過ごせるように、みんなで心がけていきたいですね。
【お知らせ】 2025-05-07 07:54 up!
運動会練習花盛り
いよいよ運動会まであと5日ほどになり、仕上げ段階になりました。子どもたちも教員も
力を合わせ、やる気で取り組んできました。本番までに、素敵な踊りやリレーがお見せできるように、最後の踏ん張りを見せます。お楽しみにしてください。
【各学年から】 2025-05-01 17:14 up!
応援合戦の練習をしています!
来週の運動会に向けて、応援合戦の練習をしています!力強くこぶしを突き上げて、ゴーゴーゴーと声を出しています!本番に向けて、さらにレベルアップできるように頑張ります!
【各学年から】 2025-05-01 17:13 up!
ラジオ体操と朝の会を頑張っています
今年度も、朝の会の前にラジオ体操をささゆり合同で頑張っています。体を思いっきり動かすととても気持ちが良いです。その後は朝の会を行います。朝の健康観察では、名前を呼ばれると「ハイ、元気です!」と、毎日大きな声で答えることができています。
【各学年から】 2025-05-01 17:13 up!
第1回株主総会
各会社が今月の成果と来月の目標を発表しました。会社ごとに素敵な発表会になりました。
【各学年から】 2025-05-01 17:13 up!
4年生 図書館指導
4月24日(木)の5時間目に、図書館の使い方について学びました。また、バリアフリーに関する本についても、学習しました。
【各学年から】 2025-04-25 15:58 up!
1年 はあとラウンジ
毎週火曜日、金曜日は、はあとラウンジで過ごすことができます。1年生の子は「今日は、はあとラウンジ行けるの?」と楽しみにしています。それぞれ好きな遊びをして、落ち着いて放課を過ごしています。
【各学年から】 2025-04-23 07:39 up!
1年 掃除
教室掃除を頑張っています。ほうきやぞうきん、それぞれの掃除道具の正しい使い方を6年生や先生に教えてもらい、一生懸命に取り組んでいます。おかげでいつもピカピカです。
【各学年から】 2025-04-23 07:36 up!
1年 外国語の授業
ALTの先生と授業をしました。英語であいさつをしたり、ALTの先生の出身国について話を聞いたり、とても楽しい時間になりました。
【各学年から】 2025-04-23 07:36 up!
1・2年 運動会ダンス
低学年の運動会ダンスは「かわいいだけじゃだめですか?」です。可愛く、元気いっぱいに踊れるよう、一生懸命に頑張りたいと思います。
【各学年から】 2025-04-23 07:35 up!
1年 図書室の使い方
司書の先生に図書室の使い方を教えていただきました。読み聞かせもしていただき、最後にはマナーよく本を借りていました。
【各学年から】 2025-04-23 07:33 up!
運動会に向けてスタートしました
5、6年生合同で行う種目の一つに「25人で創る新しい挑戦!〜花山全力NEWソーラン!」があり、練習がスタートしました。最初の「構え!」の姿勢は、膝を90度に曲げ、腰を真下に落とし、かなりしんどそうでしたが、1時間頑張ることができました。本番当日が楽しみです。
【各学年から】 2025-04-17 12:18 up!