読み聞かせ
今年度最初の読み聞かせがありました。読んでくださる絵本をみんなが見られるように、席の工夫をしながら、楽しみに準備をしました。今年度も読み聞かせボランティアさんたちのおかげで、たくさんの本と出合えることでしょう。1年間よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間
今年の総合的な学習の時間は、環境をテーマに学んでいきます。まずは、どんなことが気になるのか、何を調べたいのか、インターネットや本を使って探すことにしました。海の環境、ゴミについてなど、それぞれ見つけることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 書写
どうしたらもっとよい字になるかを考えて練習をしました。
『道』の練習では、「にょう」をもつ漢字の組み立て方を理解し、形を整えて書くことを意識しながら取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大畑小学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」のコシアカツバメ
大畑小学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」のモチーフになっている希少種コシアカツバメが今年も大畑小学校にやって来て、巣作りをしています。大畑っ子が、温かく優しいので、大畑小を気に入ってくれたようですね。雨上がりで、気持ちよさそうに空を舞い、水たまりの水を飲む様子も見られました。背中のオレンジ色も鮮明です。今日から愛鳥週間です。大畑っ子の皆さん、ぜひ、空を見上げてみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA資源回収 その2
雨もあがり、涼しい中での活動となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA資源回収
5月10日(土)にPTA資源回収を行いました。ご協力いただいたPTA役員、保護者、地域の皆様ありがとうございました。また、お手伝いしてくれた大畑っ子がたくさんいたこともうれしかったです。この収益は、子どもたちのために有効活用させていただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ひまわりネットワーク 豊田市政番組「とよたNOW」豊田ブランドの日献立
今日の献立は、「ご飯、牛乳、とよたひまわりポークのしょうが炒め、アーモンドあえ、みそ汁、抹茶水ようかん」の豊田ブランドの日献立です。
今日の給食では、豊田市で生産された食べ物をたくさん使っています。 これからも作ってくれた人への感謝を忘れずに、食べてくださいね。 *写真の「ばたっぴぃ」は、ラリーカーに乗っているイメージです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新たな「ばたっぴぃグッズ」
ばたっぴぃグッズを作成し、校長室に見せに来てくれた4年生と6年生。
それぞれ、「ばたっぴぃ物語 2話」と「どんぐり帽子ばたっぴぃ」を手作りしてくれました。 「ばたっぴぃ物 2話」は、卒業生が作成した「ばたっぴぃ物語」の続きです。その内容は、みんなのヒーローである「ばたっぴぃズ」が初登場し、とてもわくわくするものです。しかも、最後は、「つづく」で締められており、今後も楽しみです。卒業生の思いを引き継ぎ、形にしようとする姿がとても素晴らしく誇らしいです。 「どんぐり帽子ばたっぴぃ」は、やっほうやまで採ったどんぐり帽子を使って、指人形のように遊ぶことができます。一つ一つのばたっぴぃの表情が違っていて、見ているだけでもとても楽しいです。発想が豊かで、大畑の自然と上手に遊ぶことができる大畑っ子。優しい行動に心が温かくなります。 ![]() ![]() 5年生 キャンプアドバイス会を振り返って その2
6年生からのアドバイスを、野外学習に生かしていきましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプアドバイス会を振り返って
それぞれのなかよし班で聞いてきたことを、共有しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年生 キャンプアドバイス会 その3
6年生は、5年生に向けてアドバイスカードも作りました。
自分たちの経験をもとに、5年生の役に立てたらと頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年生 キャンプアドバイス会 その2
貴重な話を聞くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年生 キャンプアドバイス会
6年生が、5年生に向けてキャンプのアドバイスをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 カレー作り その8
にこにこで食べました。
お腹がいっぱいになりました。 片付けも頑張りました。 本番に向けて、また改善していきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 カレー作り その7
ついに完成です!
頑張って作ったご飯は美味しいですね。 ご飯を作る大変さを知ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 カレー作り その6
そろそろ完成です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 カレー作り その5
悩みながらも、自分たちで作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 カレー作り その4
あっという間に出来上がっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 カレー作り その3
お米も用意していきます。
洗い物も同時に行っていく姿が素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |