保護者、地域の皆様、今後も下中生への温かいご声援をよろしくお願いいたします。

5月12日(月) 体育祭特別日課開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より、体育祭特別日課が始まりました。各団では、3年生の団長と副団長を中心に決め事や長縄跳びの練習を進めていました。体育祭への取組を通して、生徒の成長する姿が楽しみです。

5月9日(金) 体育祭に向けて

画像1 画像1
3年生の体育の授業では、体育祭に向けてリレーのバトン練習と長縄跳びの練習を行いました。バトン練習では、ペアでアドバイスをしながら練習を進めていました。長縄跳びでは、みんなで声出して楽しく取り組んでいるのが伝わってきました。

5月7日(水) 修学旅行・進路説明会

画像1 画像1
 3年生の生徒と保護者を対象に修学旅行と進路についての説明会を行いました。修学旅行は、三年間の中でも特に思い出に残る行事になるように学級での準備を大切にしたいですね。また、進路では、大切な自己決定の機会になります。今日の説明会を機に、自分の進路を少し深く考えられるとよいです。

5月1日 1年生 自転車安全運転講習会

自転車の交通ルール、夜間の色の見え方の違い、反射材の効果、自転車の点検の仕方、ながら運転の危険性について学習しました。
登下校だけではなく、生活で利用する自転車を安全に運転していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31