4月8日 始業式
始業式
校長から 「元気なあいさつをする子」 「命と心を大切にする子」 「笑顔がすてきな子」 の話をしました。6年生が手伝ってくれました。 職員紹介では、44名の職員を紹介しました。
4月8日 入学式 その2
在校生お祝いのことば、新入生誓いのことば
りっぱに言うことができました。
4月8日 入学式 その1
1年生の入場です。
4月8日 入学式の前 1年生
1年生の教室と受付の様子です。
4月8日 クラス発表
昇降口玄関で、自分のクラスを確認します。
歓声が上がっていました。
4月8日 あいさつ運動
民生委員さんが校門で子どもたちにあいさつをしてくださいました。
4月8日 黒板メッセージ その2
担任の先生からのメッセージ
4月8日 黒板メッセージ その1
昨日の夕方、教室を回りました。
担任の先生からのメッセージが黒板に書かれていました。 今年1年いっしょにがんばろう!
ラーケーションの日について県民の日 学校ホリデー4月4日 入学式準備 6年生 その3
6年生が協力して、自分の分担された仕事をこなしたおかげで、時間内に準備を終えることができました。
先生たちからもたくさん褒めていただきました。
4月4日 入学式準備 6年生 その2
6年生の動きの良さにびっくり!
てきぱきと仕事をしている様子に感心しました。
4月4日 入学式準備 6年生
4月8日の入学式の準備のために、新6年生が元気よく登校しました。
何か頼むと 「はい、わかりました」 と気持ちよく働くことができました。
令和7年度が始まりました
令和7年度も東保見小学校をよろしくお願いします。
|
|
|||||||||||