御蔵小学校、元気いっぱいに輝く子どもたちの活動を紹介します

今日の給食♪

今日の給食は、ごはん、ちくわのお茶揚げ、おかかあえ、じゃがいものそぼろ煮、牛乳でした。
ランチルームの席替えをしました。運動会の赤組、白組に分かれた形にしました。運動会に向けて団結を深めていきたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子(5・6年生、ひまわり学級)

学校にある田んぼの代かきをしました。土の中にある石や枝は取り除き、足踏みで土をやわらかくし、平らにしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会練習(一輪車演技)

明日が雨の予報なので、1日早めて練習をしました。全員でタイミングを合わせ、動きの確認をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子(4年生)

図画工作の授業では、裏山から取ってきた木を使って額縁を作りました。前回作成した貼り絵に合うように、木をのこぎりで切りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31