本城小学校令和7年度のキャッチフレーズは「シン・ホンジョウショウ」
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
学びのとびら
最新の更新
5/1 学習の様子(5・6年道徳)
4/30 学習の様子(5年算数)
4/30 学習の様子(3・4年国語)
4/28 学習の様子(2年国語)
4/25 運動会練習
4/25 熱中症を予防するために
4/24 学習の様子(3・4年学活)
4/23 運動会テーマ決定
4/23 和紙作品展示のご案内
4/22 1年生を迎える会
4/21 走り方教室
4/21 任命式
4/18 PTA総会
4/18 授業参観・学級懇談会
4/17 学習の様子(3・4年理科)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
5/1 学習の様子(5・6年道徳)
4時間目、5・6年生は道徳の学習を行っていました。
今回は「あいさつの心」という教材を使い、挨拶の意味について考えました。
子どもたちからは、「これから、かんたさん(登場人物)のように、元気よく挨拶をしたい」などの意見が聞かれました。
挨拶はコミュニケーションの基本です。
学校だけでなく、家族どうしや地域の方にも、明るく、さわやかに挨拶ができるとよいと思います。
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長からのたより
学校だより「本城の子」令和7年度2号
学校だより「本城の子」令和7年度1号