2年生 社会科の授業
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 社会科の授業
明日はいよいよ博物館・美術館見学の日です。明日の持ち物にお弁当がありますので、おうちの方のご協力をよろしくお願いします。
博物館でのアクティブラーニングに向けて、長篠合戦の屏風について社会科の授業を行いました。 積極的に気付きを見つけて、活発な意見の交わし合いができました。 授業で見つけた疑問を、明日の活動で学芸員さんに聞き、新しい発見をしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマイル 数学の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間を決めて、時計の針が示す時間まで集中して数学プリントを解く。 それ以降は前回のプリントや、読書などのんびりタイム!という時間を分けて学習に取り組みました。 それぞれのペースで問題を解き、丸つけの際には先生の名前を呼ぶスタイルで先生の名前覚えも同時に頑張りました。 のんびりタイムとそれ以外の切り替えが難しいですが、明日の数学も真剣に取り組めると素敵ですね。 スマイル 家庭科の授業にて![]() ![]() 先週に引き続き、ミシンで返し縫いをしたり、アイロンでシワを伸ばして印をつけたり… それぞれの班に分かれて自分のやるべき事を全うしていました。 次回の授業も続きを行うそうなので、素敵な仕上がりに向けてスマイル皆んなで頑張りましょう! 【実施】ボドゲ ボラ![]() ![]() ボランティア活動をしました 机の出し入れなど自主的に仕事を見つけて活動。 約45名の参加者とカタンを通じて 交流も楽しめました。 1年生 主任から一言![]() ![]() 3年生 4/30 手本の清掃
1.物をどけて、箒で隅々まで掃いてくれています。
2.膝をついて、力を込めて床を拭いてくれています。 3.清掃時間を確保できるように、事前にバケツに水をくんで用意してありました。 学校での清掃活動も9年目。ベテランです。 後輩たちの手本となる姿を見せていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマイル 自立活動で歯磨き!![]() ![]() ![]() ![]() スマイル学級、自立活動の時間に歯磨きについて学びました。 毎日家でも学校でもやっていることだからこそ、今一度本当に磨けているのかを確かめるのが大事なことに気づけましたね。 歯磨きチェックの液体で磨き残しが目に見えてびっくりしている生徒も…! 日々の歯磨きを大切にしていきましょまう! 1年生 体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() スマイル 音楽の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人が好きな曲を選べて、その曲に合わせてカップを動かしたり、手拍子をしたり… 色々なテンポの曲で楽しむことができました! 全体で校歌を何回も練習したので、一年生も若中生として素敵な姿になってきましたね。 スマイル 授業参観について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週はお忙しいところ授業参観にお越しいただき誠にありがとうございます。 スマイルの生徒がそれぞれ得意なことをこれまで準備してきました。その姿をお見せすることができたかなと思います! 自立活動の授業では、目的や理由などをしっかり理解してからそれぞれの活動をすることもあります。 今回は「得意なことを紹介しよう」でしたが、まだまだ色々な目的を持った授業を行います。 1年生 主任から一言![]() ![]() PTA総会書面審議結果報告![]() ![]() ![]() ![]() 皆さんのご協力で、無事、総会議案審議が終了し、今年度の活動を始めることができました。 引き続き、今年度1年間の活動へのご協力をお願いします。 3年生 4/26(土) 授業参観
本日はご参観ありがとうございました。
進路の基本的な知識について学びながら、自分が進路を選択する上で大切にしたい「こだわりポイント」について考えました。 保護者の方にも一緒に考えていただいたクラスもありました。 進路はお子さん一人で考えるものではありません。 お子さんを中心にし、保護者と学校で連携することが大切です。 改めて、1年間よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業参観2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業参観
今日はお忙しい中、授業参観に来ていただき、ありがとうございました。生徒たちも、真剣に取り組み、笑顔で授業に参加してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく利用していきましょう。保護者の皆様も、「デジタルシティズンシップ宣言」と題して、生徒が学びを振り返る用紙を配付しております。ご家庭でもぜひ話題にあげてください。 1年生 理科の授業![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 新入生歓迎会![]() ![]() 1年生 主任から一言![]() ![]() |
|