「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

4/7 いよいよ明日は入学式・始業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桜も満開となり、子どもたちを迎える準備ができています。
 いよいよ明日は入学式・始業式です。子どもも保護者の方もワクワク楽しみな気持ちと、ドキドキ不安な気持ちの両方があるのではないかと思います。大丈夫です。この学校は「みんなで幸せになれる学校」です。明日から様々なことに挑戦し、失敗から学び、成功に喜び成長していくものです。私たち教師も、明日から子どもたちがよりよい自分をめざして、変わろうとする勇気が輝く姿を、励まし、支えていきたいと思います。笑顔でいい出会いができるよう、万全の準備をしたいと思います。

4/7 いよいよ明日は入学式・始業式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桜も満開となり、子どもたちを迎える準備ができています。
 いよいよ明日は入学式・始業式です。子どもも保護者の方もワクワク楽しみな気持ちと、ドキドキ不安な気持ちの両方があるのではないかと思います。大丈夫です。この学校は「みんなで幸せになれる学校」です。明日から様々なことに挑戦し、失敗から学び、成功に喜び成長していくものです。私たち教師も、子どもたちがよりよい自分をめざして、変わろうとする勇気が輝く姿を、励まし、支えていきたいと思います。笑顔でいい出会いができるよう、万全の準備をしたいと思います。

4/4 新6年生の入学式・始業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から新6年生が登校し、入学式・始業式の準備をしました。
 体育館の会場準備や教室の飾りつけをして、入学のお祝いにふさわしい華やかな雰囲気にしただけでなく、掃き掃除や窓ふきなども隅々まで丁寧に行い、とてもきれいで気持ちのよい環境にしてくれました。
 新6年生たちの前向きな雰囲気が素敵で、これからの美山小学校をリードしてくれることは間違いありません。ありがとう!4/8がとても楽しみになりました。

4/4 新6年生の入学式・始業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から新6年生が登校し、入学式・始業式の準備をしました。
 体育館の会場準備や教室の飾りつけをして、入学のお祝いにふさわしい華やかな雰囲気にしただけでなく、掃き掃除や窓ふきなども隅々まで丁寧に行い、とてもきれいで気持ちのよい環境にしてくれました。
 新6年生たちの前向きな雰囲気が素敵で、これからの美山小学校をリードしてくれることは間違いありません。ありがとう!4/8がとても楽しみになりました。

4/4 新6年生の入学式・始業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から新6年生が登校し、入学式・始業式の準備をしました。
体育館の会場準備や教室の飾りつけをして、入学のお祝いにふさわしい華やかな雰囲気にしただけでなく、掃き掃除や窓ふきなども隅々まで丁寧に行い、とてもきれいで気持ちのよい環境にしてくれました。
 新6年生たちの前向きな雰囲気が素敵で、これからの美山小学校をリードしてくれることは間違いありません。ありがとう!4/8がとても楽しみになりました。

4/3 先生も研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南消防署の方を講師としてお招きし、緊急対応について学びました。
今年度も「みんなで幸せになれる学校」を全職員で目指していきたいと思います。

 明日は新6年年生が登校し、入学式・始業式の準備をします。新1年生の笑顔が輝く入学式になるように、一生懸命に準備をしてくれると信じています。これから美山小学校をリードする新6年生のかっこいい姿が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/17 6年全国学力・学習状況調査
4/21 春季懇談会(〜24日)
春季個別懇談会
4/22 春季個別懇談会
4/23 春季個別懇談会