4/8 緊張しながらも…
明日の入学式で新入生代表として言葉を述べる生徒が、事前の練習に訪れました。見守るお父さんの様子も印象的でした。 4/8 準備が整いました! 5
新3年生の意欲的な活動のおかげで、入学式・始業式準備が完了しました。 明日、希望を胸に登校する生徒たちを待つのみです。 4/8 準備が整いました! 4
新3年生の意欲的な活動のおかげで、入学式・始業式準備が完了しました。 明日、希望を胸に登校する生徒たちを待つのみです。 4/8 準備が整いました! 3
新3年生の意欲的な活動のおかげで、入学式・始業式準備が完了しました。 明日、希望を胸に登校する生徒たちを待つのみです。 4/8 準備が整いました! 2
新3年生の意欲的な活動のおかげで、入学式・始業式準備が完了しました。 明日、希望を胸に登校する生徒たちを待つのみです。 4/8 準備が整いました! 1
新3年生の意欲的な活動のおかげで、入学式・始業式準備が完了しました。 明日、希望を胸に登校する生徒たちを待つのみです。 4/8 旧正門
本校敷地の北側、国道155号線沿いにある門。実はこの門、昭和30年頃まで本校の正門として、高中生たちの登下校を見守ってきた門です。普段は鍵がかけられ、閉じた状態ですが、入学式と卒業式の際には開かれています。 通常、学校の正門は生徒や教職員、何より多くの来校者をお出迎えする門です。つまり「学校の顔」。今は門の前にプールや錬成館(武道場)が存在しますが、当時はここから学校のメインストリートがあったと考えると、校舎などの配置もずいぶん変わっていることが想像できます。 明日の入学式、新入生に限らず新2,3年生も利用し、当時の学校の雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか。 4/8 新3年 最高学年のプライド 20
新年度の全体準備が終わると、活動を任された生徒が残って最後の確認です。 4/8 新3年 最高学年のプライド 19
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 活動を終え、2年時の先生から労いの言葉がかけられました。明日の入学式・始業式では、最高学年として立派な態度で臨んでくれることでしょう。 4/8 新3年 最高学年のプライド 18
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 活動中も笑顔を絶やさず一生懸命活動してくれました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 17
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 16
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 15
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 14
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 13
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 12
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 11
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 10
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 9
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 4/8 新3年 最高学年のプライド 8
新3年生が新年度の準備を行ってくれました。 入学式・始業式の会場となる体育館のセッティング、1年生教室の飾りつけ、各クラスへの教科書の配布など、それぞれの分担でしっかりと活動していました。 積極的な活動ぶりから、最高学年の理想とする姿を見ることができ、頼もしさを感じました。 |
|
||||||||||||||||