3年 国語
調べたことをレポートにまとめる学習です。
必要な情報の選び方について話し合いました。 モデル文の言葉をよく拾って説明していました。 これから益々必要な力ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 道徳「くりのみ」
お話の中できつねの心がどう変わっていったか役割演技をしていました。
先生がきつね、子どもたちがうさぎの役です。 自分たちの生活の中でも「ひとりじめ」したくなってしまう気持ちについて、友達の優しさと合わせて考えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 水泳学習
今日で今年度の水泳学習は終了となります。
最後にコーチへお礼の気持ちを込めてあいさつしました。 「楽しかった!」と子どもたち。 苦手だった子もみんな泳力を伸ばし、笑顔で締めくくることができました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 大玉転がし
紅白の大玉をチームで協力して転がしてリレーします。
台の上に置いて交代なので、載せるのもポイントです。 初挑戦でしたが、当日盛り上がりそうです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 台風の目
的に当ててから棒を持ってリレーしていきます。
的を落とせたらコースが近道になります。 初めての外練習でしたが、息の合ったチームプレーが見られました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 綱引き
5本の綱めがけて引き合います。
各チームの作戦があるようです。 最後に残った綱はみんなでよいしょ、よいしょと引き合っていました。 なかなかいい勝負でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年ソーラン4
迫力あります!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年ソーラン3
カッコいいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年ソーラン2
初回でこの見事さです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年ソーラン1
始まりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 5時間目の学習
算数の学習で、「3×5」か「5×3」なのか、話し合っていました。
「5個入りの箱が3つあるから」と友達に説明していました。 漢字の勉強も良い姿勢でしっかりできていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 ソーラン練習1
新しいソーランのリーダーズが率先して、練習を引っ張っています。
ついていく皆の衆の迫力も素晴らしいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 今日は調べ学習の方法として、学校図書館司書さんから百科事典の使い方を教えていただきました。 国語辞典の引き方を活かして、百科事典も素早く引くことができました。 3年 表現
あいにくの雨、体育館でフラッグの練習です。
黄色と青の旗が綺麗です。 体型移動もありました。 だいぶ様になってきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のソーラン
6年生の朝トレの様子です。
向かい合って練習していました。 ソーランの動きは特に下半身への負荷がかかってきついですが、こうした積み重ねあってこそですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() マザーテレサ隊の回収
全校を回って物資を集めています。
たくさんの協力に感謝します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 図工 カードで伝える気持ち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本の文化や自分の好きなことをテーマにしました。 気持ちのこもった作品が出来上がっていきます。 認証式
各委員長と学級委員の認証式をオンラインで行いました。
返事も態度も立派で、学校の中心となって頑張ってくれそうです。 教室の方から拍手が聞こえました。 みんなでいい学校にしていきたいですね。 ![]() ![]() 4年 ペア活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学年でがんばれるようにペア活動をしました。 朝のソーラン
新しいソーランのリーダーズの6年生が5年生に手本を見せました。
腰の低さ、気合の入り方に圧倒されます。 その後、コツを教えてもらって踊りました。 いよいよ運動会に向けて本格的に練習が始まります。 上級生から下級生へ、ソーランのバトンがつながっていくのを感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |