本校は、市内で「みどりの学校」と呼ばれ、親しまれています。自然に囲まれた環境を生かした行事が、一年を通じて、たくさん行われています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
校長室から
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
地域学校共働本部
緊急情報
最新の更新
【5年】理科の授業〜ジャガイモを植えたよ〜
【5年】国語の授業〜資料から考えたことを発表しよう〜
ミュージックベルの演奏会
学校保健委員会で意見交換をしました
【5年】朝の合唱練習〜在校生の歌を練習中です〜
6年生を送る会 その2
6年生を送る会 その1
【2年】算数「はこの形」
【4年】 図画工作科 版画の学習の様子
全校みんなで「だるまさんがころんだ」!?
講師の先生に「性の指導」をしていただきました
授業参観を行いました(5年、6年)
授業参観を行いました(3年、4年)
授業参観を行いました(1年、2年、あべまき・くすのき)
【3年】糸つむぎ・クロスウィービングに挑戦しました!
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
入学式・始業式
今年度は、全校児童が体育館に入って、1年生の入学を祝いました。校長先生の式辞や、代表のお兄さんからのお祝いのことばを、みんな上手に聞くことができました。また、2年生から6年生も、立派に進級認定を受けました。
10 / 10 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
特色ある学校づくり推進事業
令和6年度「特色ある学校づくり推進事業」 事業計画
その他
令和6年度 九久平小学校 保護者アンケート 評価項目集計結果
令和6年度 九久平小学校 学校自己評価集計結果
環境教育自主研グループ連絡3
環境教育自主研グループ連絡2
災害時の対応
R6災害が予想される場合の登下校について
いじめ防止基本方針ほか
いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)
令和6年度いじめ防止基本方針