5年生 わくわく活動
初めて5年生が企画したわくわく活動が行われました。一人一人が積極的に声掛けをしていたので、大いに盛り上がりました。
【各学年から】 2025-02-06 08:14 up!
4年生 わくわく活動
今日は、5年生が企画したじゃんけん列車で楽しみました。みんなで楽しくできました。振り返りも発表しました。
【各学年から】 2025-02-06 08:07 up!
4年生音楽
クラスみんなで「鉄腕アトム」を演奏しました。頑張って演奏しましたね。
【各学年から】 2025-02-05 07:50 up!
4年生掃除
5年生教室にいき、一緒に掃除をして、高学年の掃除を体験しています。
【各学年から】 2025-02-05 07:49 up!
3年生 かがやき賞4
今回もたくさんの3年生がかがやき賞を頂きました。3年生は、かがやき賞に推薦している数も多いです。
【各学年から】 2025-02-04 09:41 up!
3年生 かがやき賞3
かがやき賞を校長先生より頂くときの3年生の笑顔がとても素敵です。
【各学年から】 2025-02-04 09:38 up!
3年生 かがやき賞2
3年生の友だちもたくさん推薦しています。4年生に向けて素敵な雰囲気になっています。
【各学年から】 2025-02-04 09:37 up!
3年生 かがやき賞
友だちの良いところを見つけて、たくさんの友だちをかがやき賞に推薦しています。
【各学年から】 2025-02-04 09:35 up!
なかよし 読み聞かせ
【各学年から】 2025-02-04 09:33 up!
3年生 読み聞かせ
3組の様子です。とても静かに聞いています。絵本を好きな子が多いクラスです。
【各学年から】 2025-02-04 09:31 up!
3年生 読み聞かせ
1組の様子です。読んでいただいた本を持っている子が多くいました。本を好きな子が多いクラスです。
【各学年から】 2025-02-04 09:29 up!
3年生 読み聞かせ
今日も、ボランティアさんにたくさんの楽しい本を読んでいただきました。
【各学年から】 2025-02-04 09:26 up!
3年生 下校
【各学年から】 2025-02-04 09:22 up!
3年生 清掃活動
西昇降口の様子です。掃除を一生懸命頑張っている子がビブスを身に付けています。無言で綺麗にして友だちの手本となっています。
【各学年から】 2025-02-04 09:20 up!
3年生 給食2
4月に比べて一人一人の食べる量がとても増えています。
【各学年から】 2025-02-04 09:18 up!
3年生 給食
金曜日の様子です。週末はいつも以上に楽しく過ごしています。
【各学年から】 2025-02-04 09:17 up!
3年生 読み聞かせ
今日は「ふくろうのそめや」を読んでいただきました。訪れる動物たちの希望にそうように、染めていくお話です。自分だったら、どんな風に染めてもらいますか?
【各学年から】 2025-02-04 09:15 up!
3年生 清掃活動
毎日、各クラス1・2名の3年生が4年生の教室で掃除しています。4年生にアドバイスをもらいながら真剣に掃除しています。
【各学年から】 2025-02-04 08:26 up!
3年生 総合
グループ発表の練習が、始まりました。時間を計測して、1人ずつの発表の仕方を考えています。
【各学年から】 2025-02-04 08:17 up!
3年生 総合
発表の計画を立てています。どんな発表になるのか、楽しみです。
【各学年から】 2025-02-04 08:17 up!