【校訓】じょうぶな子 すすんで勉強する子 いつも明るく元気な子

3年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日が最終日です。最後まで一生懸命に発表できました。

6年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方に投票していただきました。
選ばれた実践は、3月5日の午後に実際に行う予定です。
投票していただいた保護者の皆様、ありがとうがざいました!

6年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄水の町をよくするための提案を考え発表しました。

6年生 長縄跳び大会

画像1 画像1
優勝チームです!おめでとう!

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月の外体育はサッカーです!

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間は、運動場で元気よく遊んでいました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ソフトめん、ミートソース、ウインナー、フレンチサラダ、牛乳でした。1番人気のソフトめんをミートソースに混ぜて食べました。

3年生 学びフェスタ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な表情で頑張りました。

3年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の様子です。初めての発表会なので緊張している様子が伝わってきます。

1年生 昔遊びを楽しむ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活の時間に地域の昔遊びの名人をお招きして、昔遊びを楽しむ会をしました。
事前に授業でやった昔遊びで、できなかったことや聞きたいことを見つけ、実際に名人に聞きました。
名人にたくさん教えてもらい、できなかった昔遊びがたくさんできるようになりましたね!!

1年生 清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とっても一生懸命にそうじをしています。学級で選ばれた、掃除名人さんが今日も頑張っています。

4年生学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの発表だけでなく、市役所の方も来ていただきコンポストについて紹介していただきました。

4年生学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各グループ工夫しながら発表をしました。

4年生学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フードポリス浄水署食品ロス調査報告会を行いました。どのグループも一生懸命に頑張っていました。

3年生 1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに集まって、互いに気をつけることを確認しながら練習しています。

3年生 1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、みんなで発表練習をしています。終わった後に担任の先生からアドバイスをしてもらっています。

3年生 1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組も学びフェスタに向けて練習をしています。班で協力しています。

3年生 1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学びフェスタに向けて班ごとに分かれて発表練習をしています。

4年生 朝

画像1 画像1
とても寒くなりましたが、元気よく登校しています。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より3日間学びフェスタがあります。2時間目なので、午前9時50分開始です。ここまで総合的な学習の時間に学んだことのまとめの発表となります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新6年)登校
4/6 春の交通安全市民運動 (〜15日)

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

年間学習計画